その他(金融・投資・保険)

請求書発行前に即現金化!!最短2時間完結の最速資金調達【 見積書・受注書・発注書ファクタリング 】 

投稿日:

Contents

トップ・マネジメントの見積書・受注書・発注書ファクタリング とは!!

トップ・マネジメントの最短2時間対応

保証人担保不要の見積書・受注書・発注書ファクタリングには 他社にはない5つの売りがあります。

1、法人経営者様だけでなく個人事業主様も対応可能(法人相手の売掛金がある場合) 

2、見積書・受注書・発注書をご提示頂ければ、請求書を発行する前段階での早期資金調達が可能

3、製造業、建設業、システム開発業などに多い3か月以上の長期の支払いサイトにも対応 。

詳細な個人情報を入力する必要がなく、まだ電話相談も成果報酬対象となっておりますので 非常に成果が発生しやすくなっております。

4、「顔の見えるファクタリング会社」をコンセプトに、全社員の素性がはっきりしているので、ファクタリングが初めてのユーザーでも安心して利用できます。

5、創業13年の豊富な実績と資金力があるので、低手数料での即日資金調達が可能。



事業主の皆さま、資金調達に対して、こんなお悩みを抱えていませんか?

  • 諸事情により銀行融資を利用できない
  • 通常のファクタリングでは諸々の支払いに間に合わない
  • 設備投資を急いで事業拡大を進めたい
  • 売掛先の入金サイクルが遅い
  • 売掛金の回収前に資金繰りを改善したい
  • 案件の始動前に着手金を調達したい

銀行融資よりも確実に通常のファクタリングよりも早期に資金調達がしたい・・・

そのようなお悩みを解決へと導くトップ・マネジメントの新サービス

それが

見積書・受注書・発注書ファクタリング

「見積書・受注書・発注書 ファクタリング」とは?

通常のファクタリングは発行済みの請求書(売掛金)をファクタリング会社に売却することで早期に売掛金を回収できる金融サービスです。

しかし、それよりもさらに早く資金を回収したいというニーズが高まっているのが事実。

そんなニーズにお応えするためにトップ・マネジメントが新たなにリリースした「見積書・受注書・発注書ファクタリング」は、請求書が未発行でもファクタリングを実行できる画期的な金融サービスです。

買取対象となるのは「見積書」「受注書」「発注書」のいずれか1点のみ。

通常の一般的なファクタリング

通常の一般的なファクタリング

「売掛金=請求書」となるため、請求書の発行が完了しないと、資金回収ができない。

トップ・マネジメントの見積書・受注書・発注書
ファクタリング

見積書・受注書・発注書ファクタリング

見積書・受注書・発注書だけでファクタリングの申し込みができるので、早期の資金回収が可能。

つまり

案件の着手前・着手直後でも
実際の売掛金の発生を待つことなく
“みなしの売掛金”を回収する
ことが可能なのです!

資金回収までの流れ

通常の一般的なファクタリング

入金完了までにおよそ数週間〜数ヶ月

  1. 見積書・受注書・発注書の発行
  2. 案件の着手・完了
  3. 請求書の発行(売掛金発生)
  4. ファクタリング会社へ請求書を売却
    (3社間ファクタリングの場合は売掛先への債権譲渡通知必須)
  5. ファクタリング契約・指定口座へ
    ご入金
  6. 売掛金の入金日にご精算

トップ・マネジメントの見積書・受注書・発注書
ファクタリング

入金完了までに最短即日

  1. 見積書・受注書・発注書の発行
  2. トップ・マネジメントへ
    いずれか1点を売却
    ※追加書類が必要な場合あり
  3. ファクタリング契約・指定口座へ
    ご入金
  4. 案件の着手・完了
  5. 請求書の発行(売掛金発生)
  6. 売掛金の入金日にご精算

もう、売掛金の早期回収のために請求書の発行を待つ必要はありません!

請求書は不要!

お手元に見積書・受注書・発注書のいずれか1点があれば
ファクタリングをご利用いただけます。



トップ・マネジメントの見積書・受注書・発注書ファクタリング4つのポイント

POINT01 トップ・マネジメントの金融サービス

見積書・受注書・発注書ファクタリングは、創業以来延べ45,000件以上のファクタリング契約を交わしてきたトップ・マネジメントが提供する金融サービスです。
信頼と実績に裏打ちされた当社のサービスは、規模を問わず多くの事業主様から支持されています。

POINT02 入金サイクルを大幅に短縮

通常のファクタリングよりも大幅に入金サイクルを短縮できるため、急な支払いや案件の着手金調達などに対応できます。
もちろん、ご精算は実際の売掛金の回収日となりますので、資金繰りの改善にも効果的です。

POINT03 売掛先への債権譲渡通知は不要

ご契約(見積書・受注書・発注書の売買)は、お客様と当社の2社間で行います。
2社間ファクタリングと同様に売掛先から承諾を得る必要はないため、秘密を保持したまま資金調達することが可能です。

POINT04 専用口座の開設で利用手数料を減額

当社指定の専用口座をご開設の上、売掛金の振込先を同口座へ変更いただければ利用手数料が通常よりも減額されます。専用口座は、当社と提携する国の指定機関を有したIT企業「Tranzax株式会社」が管理しますので、安心してご開設ください。
※売掛先への振込先変更通知はお客様自身でお願いします。

ご利用の流れ

全国利用OK
お申込みからご入金まですべてWebで完結

STEP01 当HPからお申込み

専用コンシェルジュが必要書類等をお知らせいたします。

こちらからお申し込み👇👇👇



STEP02 必要書類のご提出とWeb面談の実施

Zoom等のビデオチャットを利用した完全非対面による面談を行います

STEP03 審査と結果の通知

審査は最短30分で完了。
迅速に審査結果と買取金額をお知らせします。

STEP04 ご契約とご入金

ご契約後、当日中にご入金いたします。

ご利用のイメージ

運送業A社様

設立18年
月商3,500万円

見積書買取

買取金額320万円
利用手数料5%

👇👇👇👇

車両の新規購入費補填

製造業B社様様

設立27年
月商1億4,000万円

受注書買取

買取金額1,100万円
利用手数料3.8%

👇👇👇👇

銀行債務の返済

IT業C社様

設立3年
月商1,300万円

発注書買取

買取金額150万円
利用手数料6%

👇👇👇👇

従業員へのボーナス支給

建設業D社様

設立7年
月商700万円

見積書買取

買取金額40万円
利用手数料7%

👇👇👇👇

着手前の材料費調達

ご利用条件

見積書・受注書・発注書ファクタリングは取引実績と取引先の信用を最重視したご契約となるため、ご利用は下記の条件を満たす法人様に限定させていただきます。

・月商500万円以上

・設立半年以上

無料相談お申し込み

こちらから👇👇👇



よくいただくご質問

Q 取引先に見積書は送ってますが、まだ仕事が始まっておりません。この状態でも利用できますか?

送付した見積書及びお取引先様からの発注依頼が分かる資料があればご利用頂けます。
受注書や発注書でもご対応致しますのでお問い合わせ下さい。

Q 仕事の依頼は受けていますが取引先からの発注書がありません。この場合利用できますか?

発注書がなくても、メール等でお取引先様とのやり取りが確認出来ればご利用頂けます。

Q 取引先より仕事の依頼を受け、着手途中の案件がりますが、利用出来ますか?

受発注の分かる資料さえあればご利用頂けます。

Q 過去ファクタリングを利用した事が無いのですが、見積書ファクタリングは利用できるのでしょうか?

ご利用可能です。お客様のご状況に合わせ最適な提案をさせて頂きますので是非ご相談下さい。

Q 個人事業主ですが注文書ファクタリングの利用はできるのでしょうか?

申し訳ございませんが、弊社の見積書・受注書・発注書ファクタリングは「設立半年以上・月商500万円以上の法人様」に限ります。
通常のファクタリングであればご対応致しますのでご相談ください。

Q 大口の案件を受注するので利用を検討したいのですが、取引先に知られたくありません。取引先に知られずに利用する事は可能ですか?

お申込みからご入金までのお手続きはすべてWeb上で完結できますので原則ご来社は不要です。

Q 契約のために来社する必要はありますか?

お申込みからご入金までのお手続きはすべてWeb上でも完結できますので原則ご来社は不要です。 ご心配などございましたら来店契約や出張契約も可能です。

会社概要

運営会社株式会社トップ・マネジメント
所在地〒101-0044 
東京都千代田区鍛冶町1-4-3 竹内ビル2F
設立年月日平成21年4月21日
代表取締役大野兼司
資本金5000万円
経営顧問小野次郎
(元警察官僚 / 元内閣総理大臣秘書官)
主要取引銀行三井住友銀行 三菱UFJ銀行
所属団体東京商工会議所
(会員番号:C2708310)

<おすすめの記事>







-その他(金融・投資・保険)


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




Profile
管理人の Taka です。

当ブログは、より良い情報を皆様方
へ発信していきます。

合間に、些細な出来事をブログに綴
っていきます。

職業は、スポーツ好きなサラリーマンです。

趣味は、ロードバイク、情報収集、愛犬の世話

好きな言葉は、風林火山、水のように生きる。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。




メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

14.7000人の購読者に加わりましょう