Contents
将来の年金不安を抱えている方や税金対策をお考えの方に提案!!
一棟不動産を通して10年〜30年後のライフプランをご提案
不動産投資を始めてみたいが、 何から始めて良いかわからない方や融資が通しにくく中々購入ができない方なども お客様のライフプランに合わせてオーダーメイドでご提案させていただきます。
上場企業またはそれに準ずる企業ににお勤めの方、公務員の方、医師、弁護士、 会計士などのハイクラスの士業の方々で 年収が700万円以上が3期連続で超えている方達。 将来の資産形成を考えている方、また税金の悩みを抱えている方 におススメです。
一棟不動産を通して毎月の手取り収入を100万円以上作り出し、今払っている税金を節税するのはどうですか?
不動産投資で数億円もの資産をどうやって作るのか?
不動産投資で数億円もの資産を作るのは実現不可能ではと思っていませんか?
しかし不動産投資のノウハウ・コツを知っている方はすでに1億どころではなく、2億、3億と資産形成をされている方も多数いらっしゃいます。
一番の難関は、少ない自己資金で行うためのファイナンス攻略です。
年収1,000万円以上の方であれば、別次元の不動産投資が可能です。
ご一緒に銀行融資の攻め方を攻略して行きましょう。
個別相談のお問い合わせ
こちらから👇👇👇
当社について
・管理物件入居率95%以上
・500人以上の融資付け実績
・無料セミナー月4回開催中
・ダイヤモンドZAIに掲載(2016年発行)
指定流通機構(REINS)掲載前の非公開物も豊富にございます。
ローンの組み方が分からない!信頼できる管理会社・不動産会社が見つからない!このような方はぜひ一度ご相談下さい
- 不動産投資を始めたいけど、どんな物件を購入すべきかわからない
- いつかは不動産投資を行いたいと思っているけど、一歩踏み出せずにいる
- 投資効率の良い一棟物件を購入したいけど、自己資金に自信がない
- 買いたい物件があっても、いつも融資が通らず購入できない
- 購入後の運用で失敗しないか不安
- 何棟も増やしていきたいけど資産拡大の方法がわからない
- 購入後の税金対策の方法がわからない
1点でも当てはまる箇所がある方が、そのまま不動産投資を行うと、、、
1 物件を安く手に入れたが赤字になってしまった
2 当社は節税できるところを見逃してしまう
3 無駄な時間をかけてしまい効率的な投資ができない
4 購入後の不動産の管理が大変入居率が伸びない
5 ハイリターンを受けられるチャンスを逃してしまう
これら不動産投資のリスクをすべて理解できてまずは個別相談で知識を確かめましょう
不動産投資のことなら当社にすべてをお任せいただけます。
新日本コンサルティングは、
物件選定→ローンの審査→ご契約→賃貸管理(物件清掃、家賃保証、修繕手配、入退居の立会い、税金対策)→ ご売却
まですべて対応できるからこそ、オーナー様のお手を煩わせることなくあトータルなアドバイスが可能です。
まずは不動産についてわからない点・不安な点を個別相談でお聞かせください。
サブリース・リノベーション・賃貸管理もお任せ
通常不動産投資は家賃収入を目的とするため、お部屋が空いていたら意味がありません。 当社は徹底された市場調査と市況の調査を行い、当社が家賃を保証しても問題のない場所しか扱いません。
節税効果の向上と確定申告のお手伝い
不動産投資をされている方は、建物や付帯設備の減価償却費や必要経費などを申告内容に入れることができ、所得税住民税の還 付を受けることができ、弊社でアドバイスを行っております。
中古物件 or 新築物件
提携金融機関・投資ファンド・サービサー・弁護士案件や税理士事務所から競売や任意売却物件の仕入れをしているので、希少性の高い中古物件が中心です。
個人購入 or 法人購入
個人購入・法人購入のどちらの方法がお客様にメリットがあるかを検証し、ご提案します。
そもそも!本当に少ない自己資金で可能なのか?
もちろん!可能です!
自己資金をあまり使いたくないのは皆様一緒です。
どういう物件であれば、ローンが組めるのか?
A銀行、B銀行、C銀行すべて考え方と融資基準は違うため、どの銀行であればどのような”攻め方”をすれば確実に融資を受けられるのかをわかっていることが大事なのです。
当社では今まで500件近くの融資をとおしてきた実績があり、
そのノウハウをお伝えし、少ない自己資金での不動産投資をお手伝いいたします。
・個人信用情報
・勤続年数
・健康状態
・年収
・資産
当社は、ローン審査を通すプロです。
今までに下記実績があります。
審査成功実績のある金融機関
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、横浜銀行、静岡銀行、群馬銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、千葉興銀、東日本銀行、北陸銀行、巣鴨銀行、西武信金、SBJ銀行、オリックス銀行
などその他多数取引実績がございます。
オーナー様の声
不動産投資で成功したオーナー様の声をご紹介いたします。
CASE1 非公開物件の多さ・対応スピードが決めて
色々なポータルサイトで投資物件を探していて、見つけては問い合わせていたのですが銀行評価のでないローンの通らない物件や、物元まで握れていない物件ばかりで話がなかなか進みませんでした。
今回メール相談を機に御社とお会いする機会を頂き、非公開の物件が思いの外多くて感心しました。
仕入れに力を入れていると聞いていたので納得です。
ご紹介いただいた物件も即答し、ローンも10日位で本承認を貰って頂きスピード感も驚きました。
あと3棟くらいは購入を考えています。
CASE2 夫婦共働きで4棟所有。キャッシュフローも良好。
以前御社のセミナーに参加させて頂き、不動産投資を始めてみようかどうしようか1年以上迷っていたのですがご担当のKさんからたまたまお電話を頂いて購入する事になりました。
積算の高い物件や利回りの物件どちらが良いか迷っていたのですが、セミナーで伺っていた方法ならこっちかなと購入しました。
今では4棟所有しておりますが、夫婦二人とも働いているので金利の安い今のうちに借りれるだけ借りていこうと話し合っています。
キャッシュフローを貯まってきたので、また近いうちに何か良い物件があれば購入したいと考えています。
CASE3 セミナーの内容に納得し、投資にチャレンジ
2人目が生まれてから不動産投資を考え始めました。
仕事の収入は高いが不安定な職種なのでいつ年収が下がるか不安を感じていました。
不動産セミナーも何カ所か参加しましたが御社のセミナーが一番納得できるものでした。
『路線価を重視した運用、賃貸が回らなければ不動産投資は失敗』まさにその通りだと感じました。
今は金利も低い時期で銀行も選べる時代なので是非チャレンジしていきたいと思っています。
若くても借りれる方法を実践し、家族に残せればやった甲斐があったのかなと思います。
お試し個別相談お申し込み
こちらから👇👇👇
よくある質問
Q サブリースをされるようですがどのくらい続くものですか?
A 基本的には2年間の自動更新なので、オーナー様から管理会社を変えたいとか、集金代行にしたいと言うご要望がなければ当社から取り下げることはございません。
サブリースの家賃設定も近隣相場より低い金額設定で『引き直し』ているので、この家賃なら必ず決まるという設定で保証額を設定しております。
詳細はぜひ個別相談でお聞きください。
Q リフォーム費用は購入後どれくらいかかりますか?
A これは物件によってピンキリですが、当社はボロボロ物件や全部屋空室物件などは最初に大規模修繕をしてからの引き渡しを心がけております。
そうすると10年~15年位は入退去毎の原状回復位でそこまで大きなものは掛からないのかなと思います。
当社の管理物件はプロパンガスの物件のエアコンと給湯器は無料で、取り付け費用のみでご対応可能です。
しかも都市ガスの物件をプロパンガスに切り替えることも可能です。
特に中古物件の場合は購入後15年くらいで売却しようとお考えの投資家も多いので売却時に利益を出すことも十分可能です。
詳細はぜひ個別相談でお聞きください。
Q 入居率はどれくらいですか?
A 入居率は毎年繁忙期を終わった4月頃には95%以上はキープできるようにしています。
最高で98%まで賃貸付けをした実績もございます。
サブリース事業はお部屋が埋まっていないと意味がないので、オーナー様の気持ちと同じ気持ちで本気で賃貸募集をしています。
Q 取引銀行はどれくらいありますか?
A 今20行程の銀行様とはお付き合いさせて頂いております。
オーナー様の住所やお勤め先、物件の場所や評価によって持ち込む銀行はバラバラですので『この物件は、お客様でしたら、この銀行で融資を受けられます。』 というようなご提案になりますので、この銀行だけしか使いたくないとなると、物件を選べなくなってします。
詳細はぜひ個別相談でお聞きください。
当社について
新日本コンサルティングは、不動産投資のスペシャリストが集まるコンサルティング会社です。
不動産投資に関するお悩みはもちろん、どんな些細なことでもまずはお問い合わせください。
「物件調査→ローン→購入→管理→売却」まで、全て『ワンストップ』でお任せいただけます。
実績
■管理戸数:入居率95%以上をキープ
■融資付け:500名以上
■コンサルティング:年間120名以上