Contents
GMO光アクセス とは!!
・シンプルに安い
スマホとのセット割がなくても安く使える光!
・v6プラス対応で速い
驚き!この値段でこの速さ!v6プラス対応の高速光回線
・どの携帯キャリアからでも申込み可能
低価格な携帯プランとの組み合わせも抜群!
・高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタル
ご契約のお客さま限定でv6プラス対応の高性能Wi-Fiルーターが無料でレンタル!
このページ限定特典
・基本工事費が実質無料
・契約期間の縛りなし
・月額3,430円〜税抜(税込3,773円〜)
※本ページ特典により契約期間中の解約違約金はかからず、基本工事費相当の分割割引が適用されます。
こだわりの料金設計
『ケータイ+光回線のセット割』を基準に選ばれることが多い光回線ですが、GMO光アクセスの料金プランはケータイとセットでなくてもシンプルに安いをコンセプトに設計しています。
もちろん安さだけでなく通信品質にもこだわって満足度を追及しています。
シンプルに安い 料金プラン
限定特典!最大19,800円相当の基本工事費が実質無料!!
- ファミリー(戸建て)月額4,380円(税抜)(税込4,818円)
- マンション月額3,430円(税抜)(税込3,773円)
※別途事務手数料3,300円(税込)が発生いたします。
※開通月は月額利用料金の日割り計算でご利用日数分となります。
※工事費の無料特典は基本工事費用のみとし、土日・祝日工事の追加工事費、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。
※基本工事費用は60回分割でのお支払いとなります。60ヶ月の継続利用(分割工事費用と同等金額の月額割引を60ヶ月間適用)で標準工事費が実質無料となります。
基本工事費の例
ファミリー:
分割330円(税込)×60回
毎月330円(税込)×60回割引
マンション:
分割275円(税込)×60回
毎月275円(税込)×60回割引
※工事費の60回分割でのお支払いが完了する前に解約された場合、解約月利用分の請求に含めて工事費の分割残債額を一括請求いたします。
ファミリー:330円(税込)×(60回-工事費割引経過月数)
マンション:275円(税込)×(60回-工事費割引経過月数)
追加工事費用について
開通工事費について
開通工事にかかる費用は、お申し込み内容によって異なります。工事が必要な場合は、事前にメールにて工事予定日と開通工事費をご案内します。
工事にお伺いした際に、建物の設備状況(配線方式)やご利用環境、屋内配線(保安器もしくはMDF等から差込口まで)工事の有無により工事費総額が変わる場合があります。
基本工事費用
新規でお申込みの場合
「GMO光アクセス」を新設で申し込みの場合の基本工事費用です。
工事の内容や派遣工事の有無は、お申し込み内容やご利用環境によって異なります。
戸建て向け
派遣工事の有無 | 基本工事費用 |
---|---|
有(屋内配線を設置する工事) | 0円 |
有(既設の屋内配線を利用した工事) | 0円 |
無 | 0円 |
集合住宅向け
派遣工事の有無 | 基本工事費用 | |
---|---|---|
光配線方式 | 有(屋内配線を設置する工事) | 0円 |
光配線方式 | 有(既設の屋内配線を利用した工事) | 0円 |
光配線方式 | 無 | 0円 |
VDSL方式 | 有 | 0円 |
VDSL方式 | 無 | 0円 |
LAN配線方式 | 有 | 0円 |
LAN配線方式 | 無 | 0円 |
※派遣有無は設備状況によって異なります。
※現地の工事状況により、工事費総額に加えて、追加料金が発生する場合があります。
※消費税の計算上、表記額から算出した税込価格と実際の請求額とに差異が生じる場合があります。
追加工事費用
工事の実施時間帯や土日祝日の派遣工事によっては、追加の料金がかかります。
実際にお伺いした際に、ご利用環境等を確認した結果、工事費が変更になる場合があります。
追加工事費(下記の追加工事費は一括での請求となります)
夜間深夜に工事を実施する場合 | NTT東日本 | NTT西日本 |
---|---|---|
昼間(9:00-17:00) | 0円(時刻指定をする場合は+12,100円)※1 | 0円(時刻指定をする場合は+12,100円)※1 |
夜間(17:00-22:00) | 27,610円 | 27,610円 |
深夜(22:00-8:30) | 38,610円 | 38,610円 |
土日祝に工事を実施する場合 | 3,300円 | 3,300円 |
※1 12月29日から1月3日(8:30~22:00)の間は工事受付を停止いたします。
※2 夜間・深夜の工事は時刻指定が必要になります。
追加工事費の例
- NTT東日本の地域で、日曜日の午前9:00に時刻を指定して工事を行った場合(屋内配線を新設する場合)
12,100円(訪問時刻指定の追加工事費)+3,300円(土日祝の追加工事費)=15,400円 - NTT西日本の地域で、土曜日の17:00~22:00に工事を行った場合(屋内配線を新設する場合)
27,610円(夜間工事希望の追加工事費)+3,300円(土日祝の追加工事費)=30,910円 - ※記載の金額は税込み金額です。
その他工事費用
現地の工事状況により、配線ルート構築工事費、光ケーブル保護工事費(NTT西日本のみ)などがかかる場合があります。
配線ルート構築工事費
雑居ビル等において、配管が潰れている等、開通工事が困難な場合にも開通できる様、専用工具等を用いて配線経路を確保する工事を実施する際の工事費。<工事範囲のイメージ>
・既設配管ルート上にない点検⼝等の開閉、隠蔽箇所開⼝、天井裏配線等のルート調査、およびインドア敷設
・配線付属物によるインドア保護、配管補修、専用工具を用いた穴あけ等の配管構築以外でのインドア敷設
・複数テナントとの折衝、ビルオーナー等の第三者に対して開通に必要な⼀連の折衝業務を代⾏
区分 | 料金 | 単位 |
---|---|---|
配線ルート構築工事費(開通工事と同日に工事を実施) | 15,400円(税込) | 1工事ごと |
配線ルート構築工事費(開通工事と別日に工事を実施) | 29,700円(税込) | 1工事ごと |
※対象回線1回線で実施する配線ルート構築工事は1経路のみとします。(複数経路に渡る施工はできない)
※施工対象は、光成端盤が設置されている建物の成端盤下部のSO工事区間における光屋内配線設備とします。
※本メニューの施工対象は、マンション・ビル向け光屋内配線設備(光成端盤が設置されている建物)とします。
光ケーブル保護工事費(NTT西日本のみ)
配管が潰れている等、工事が困難であり、かつ、お客様が配管をご準備できない場合において、光ケーブルを保護する部材を用いる事により、通線を可能とする工事を実施する際の工事費。
区分 | 料金 | 単位 |
---|---|---|
光ケーブル保護工事費 | 実費 | 1工事ごと |
※施工対象は、光成端盤が設置されている建物の成端盤下部のSO工事区間における光屋内配線設備とします。
※本メニューの施工対象は、マンション・ビル向け光屋内配線設備(光成端盤が設置されている建物)とします。
速い光!次世代技術 v6 プラス採用
大容量コンテンツもサクサクつながる
実測値公開
全国平均
下り速度 345.65Mbps
上り速度 303.43Mbps
※2020年9月1日~2021年8月31日 全国合計 2,887件(有線LANでの計測結果)
「v6プラス」なら、アクセスが集中するポイントを通らず、インターネットの世界に入っていくため、一般的に「混雑している」「遅くなる」時間帯でも快適にインターネットをご利用いただけます。
「v6プラス」とは
従来のフレッツ光接続方式はPPPoE接続方式ですが、GMO光アクセスが採用する「v6プラス」では速度遅延を起こしているボトルネックを解消するIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6の接続方式を採用しています。
※v6プラスには開通条件がございます。開通条件にかかわらず、v6プラス対応のWi-Fiルーターを無料レンタルいたします。
一般的な接続サービス
時間帯によって混雑が発生、通信速度が遅くなる
v6プラス
混雑するポイントがなく快適な通信が可能
設定してお届け
高性能なWi-Fiルーター無料レンタル
設定済みのルーターをお届けするのでお客さま側で面倒な設定が不要です。
機種・手続きの流れ
お届けするWi-Fiルーターの機種紹介
以下機種のいずれかを発送いたします。
※Wi-Fiルータの機種は選択できません。
- BUFFALO製
WSR-2533DHP2メーカーサイトへ - BUFFALO製
WSR-2533DHP3メーカーサイトへ - NEC製
PA-WG2600HSメーカーサイトへ - ELECOM製
WRC-2533GST2メーカーサイトへ - NEC製
PA-WG2600HS2メーカーサイトへ
ご利用開始の流れ
STEP01 GMO光アクセスをお申し込み
こちらから👇👇👇
STEP02 GMOとくとくBBからWi-Fiルーター発送
※工事予定日の一週間前に発送いたします。工事日前にお届け予定です。
STEP03 インターネット開通工事
STEP04 お届けしたWi-Fiルーターを接続して30分待つだけで設定完了!
※無料レンタルのWi-Fiルーターは接続ID・パスワードの設定が不要です。
信頼実績

GMOとくとくBBはプロバイダー運営が20年以上の実績があるので安心してご利用いただけます
よくある質問
Q プロバイダー料金はかかりますか?
月額料金にプロバイダー料金は含まれております。
Q GMO光アクセスの提供エリアは?
GMO光アクセスの提供エリアにつきましては、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ公式ページにてご確認ください。
Q 開通工事費用はいくらですか?
本ページの限定特典として、開通工事費用無料ではじめられます。
なお、土日・祝日工事の追加工事費、工事内容によって発生する追加料金については無料特典の適用外となりますので、こちらをご確認ください。
Q Wi-Fiルーターはいつ頃届きますか?
Wi-Fiルーターは開通工事予定日1週間前~開通工事予定日前日の間に設置先住所へお送りします。
契約期間について

・開通月の翌月を1ヶ月目とした24ヶ月間を契約期間とし、25ヶ月目・26ヶ月目の更新月に解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として自動更新となります。
・2年間の契約期間が定められていますが、契約更新月以外に解約をお申し出いただいた場合も、本ページの限定特典として解約違約金無料でご解約いただけます。
・本ページ以外から対象接続サービスにお申し込みされた場合、解約違約金無料の特典は適用されません。
※途中解約の場合、本ページ特典により解約違約金はかかりません。
※工事費分割割引期間中の解約の場合、工事費残回数分の請求をさせていただきます。
ファミリー:330円(税込)×(60回-ご利用経過月数)
マンション:275円(税込)×(60回-ご利用経過月数)
注意事項
キャンペーンについて
・本キャンペーンページより「GMO光アクセス」をお申込みいただいた方のみ対象となります。※本キャンペーンは、予告なく終了または変更する場合があります。
・本キャンペーンはGMOとくとくBBの新規入会と同時に、GMO光アクセスを新規開通でお申込みされた方が対象となります。
Wi-Fiルーターレンタルサービスについて
・Wi-FiルーターレンタルサービスはGMOとくとくBBが提供するオプションサービスです。
・Wi-Fiルーターは通常月額330円(税込)でのご提供ですが、GMO光アクセスをお申込みいただいた場合、月額0円のレンタルでご利用いただけます。
・本サービスのお申込み前にGMOとくとくBB「Wi-Fiルーターレンタルサービス」サービス特約をご確認ください。
・本サービスの適用は、GMOとくとくBBの会員お一人さまにつき、1回のみとします。
・Wi-Fiルーターのお届け先は、GMO光アクセスをお申込み時にご指定いただくことが可能です。
・配送状況については、出荷完了後、Wi-Fiルーター申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。メールに記載のお問い合わせNo.を佐川急便ホームページにてご入力のうえ、ご確認ください。
・お届けしたWi-Fiルーターの開封は工事日以降にお願いいたします。
・レンタルするWi-Fiルーターはリファービッシュ(整備品)となります。
※GMO光アクセスの回線が開通前にキャンセルになった場合、お貸し出ししたWi-Fiルーターは下記返送先にご返却ください。
Wi-Fiルーターレンタルサービスのご利用料金について
・「Wi-Fiルーターレンタルサービス0円特典」は、GMOとくとくBBの光アクセスを利用されているお客さまが対象となります。
・GMO光アクセスを解約される際、GMOとくとくBBで他の基本接続サービスをご利用される場合、Wi-Fiルーターレンタルサービスをご継続いただけます。ただし、GMO光アクセスのサービスを削除後、Wi-Fiルーターレンタルサービスを継続利用される場合、月額330円(税込)を請求いたします。
※GMO光アクセスを解約される際、GMOとくとくBBで他の基本接続サービスをご利用でない場合、Wi-Fiルーターも自動的に解約となります。
Wi-Fiルーターの発送時期について
・Wi-Fiルーターは工事日までに順次発送いたします。
・上記以外の場合は工事日から7営業日後を目途にお届け先へ発送いたします。(お客さまからの申込日や開通状況により発送が遅れる場合があります)
※上記日程にてWi-Fiルーターが届かないお客さまは、お手数ですが、GMOとくとくBBお客さまセンターへお問い合わせください。
Wi-Fiルーターレンタルサービスのご解約について
・GMO光アクセスをご解約される際、GMOとくとくBBにてその他接続サービスをお持ちでない場合、GMO光アクセスの解約とともにWi-Fiルーターレンタルサービスも同時に解約となります。
・本サービス解約月の翌月20日必着にて、GMOとくとくBBが指定する方法にて、Wi-Fiルーターをご返却ください。
(GMO光アクセスと同時解約の場合、GMO光アクセス解約月の翌月20日必着。)
・弊社にて解約月の翌月20日までにWi-Fiルーターの返却が確認できなかった場合、解約月翌々月に、補償料:11,000円(税込)をご請求いたします。
・Wi-Fiルーターレンタルサービスを端末発送月を含む37ヶ月間ご利用いただいた場合は、Wi-Fiルーターの返却は不要です。
・Wi-Fiルーターのご返送に係る費用はお客さま負担にてお願いいたします。ご返却の際、Wi-Fiルーターの付属品も合わせてご返却ください。
・GMO光アクセスの回線が開通前にキャンセルになった場合につきましても、お貸し出ししたWi-Fiルーターは回線をキャンセルされた月の翌月20日までに下記返送先にご返却ください。
【Wi-Fiルーター返送先】
〒945-1352 新潟県柏崎市安田田尻工業団地7550-1 新進テック(株)内
GMOとくとくBB 物流センター Wi-Fiルーター返却係 宛
※Wi-Fiルーターの返送先住所は、Wi-Fiルーターの出荷元と異なる住所のため、お間違いのないようご注意ください。
ご選択サービスのサービス提供条件についてご確認ください
・オンラインでのお申込みの場合はサービス提供条件の概要をご確認いただきます。
・ご選択のサービスの提供条件をご確認のうえ、お手続きにお進みください。
お申込みからご利用開始まで
・本サービスのお申込みの際、フレッツ・v6オプション※の代行申込を行います。また同オプションの開通工事のため、NTTご契約者さま情報が必要となります。
詳細はフレッツ・v6オプションの代行申込における重要事項説明をご確認ください。
※フレッツ・v6オプションは無料となります。月額料金、工事費は発生いたしません。ご利用上の注意事項については、NTT東日本及びNTT西日本のホームページにてご確認ください。
※6月下旬より開通工事日の日程調整を行います。工事日程が確定しましたらメールにてお知らせいたします。
初期契約解除について
・本サービスは、初期契約解除制度の対象です。初期契約解除をされた場合、お客さまは違約金や損害賠償などを請求されることはございません。
・事務手数料3,300円(税込)に関しましては、初期契約解除をされた場合でもご請求させていただきます。
・ご契約において発生した事務手数料および既に工事が実施された場合の工事費は請求いたします。
また、無料レンタルのWi-Fiルーターが到着している場合は速やかに弊社までご返却ください。1ヶ月以内にご返却されない場合、補償料:11,000円(税込)を請求いたします。
サービスの品質について
・本サービスはベストエフォート型のサービスです。記載の速度は、理論上の最大接続速度でありインターネットご利用時の通信速度を保証するものではありません。
・ベストエフォート型とは、最大速度および接続性について保証せず、可能な場合にのみ最大限の速度、品質で提供することを前提に、安価に高速なサービスを提供する方法です。ページ内に記載されている速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況等により、低下する場合があります。無線LAN機器をご利用する事により通信速度が遅くなる場合があります。
・下り最大速度1Gbpsは、フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプ/フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ隼の場合の技術規格上の最大速度です。お客さまのご利用環境や回線の状況等により、速度は低下する場合があります。
・VDSL利用時等、一部最大1Gbpsの速度が出ない場合があります。
・最大概ね100Mbpsを超える通信速度でご利用いただくためには、1Gbpsの通信速度に対応した環境(対応LANケーブル、パソコン端末等)が必要となります。
ご利用いただけないサービスついて
「v6プラス」では一部利用できないサービスがあります。
すでに利用中もしくは今後、サービスのご利用を予定している方は「v6プラス」はご利用いただけません。
・固定IPサービス
・特定のプロトコル(PPTP、SCTP)を利用するサービス
・一部オンラインゲームなど、特定ポートを使用するサービス
・IPv4グローバルアドレスを共有するネットワークでは利用できないサービス
・利用可能なポート番号、ポート数に制限があるため、外部へサーバ公開をお考えの方はご利用できません。
回線の引越し(移転)・移設・回線タイプの変更について
・回線の引越し(移転)・移設・回線タイプの変更手続きにおいては回線工事費が発生します。
詳細はこちらからご確認ください。
・お申込み後に、工事日の日程などについてGMO光アクセス サポートセンターからお客さまへご連絡いたしますが、当社が定めた条件においてお客さまへご連絡が取れない場合は、お申込みをキャンセルします。
・回線工事日当日または前日のキャンセルはできません。
・お客さまのご利用環境によっては、ご希望の回線とならないことがあります。あらかじめご了承ください。
解約手続きについて
・毎月20日までの間に所定の解約申請もしくはサービスの一部解約をし、回線廃止手続きが完了してご解約となります。
・開通月の翌月を1ヶ月目とした24ヶ月間を契約期間とし、25ヶ月目・26ヶ月目の更新月に解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として自動更新となります。
・解約の申請が更新月の20日までに行われていれば、回線廃止工事が翌月になった場合でも解約違約金は発生しません。
・解約月も月額料金を含む全てのご料金がかかります(月の途中で解約されても料金の日割り計算は行いません)。また、回線廃止工事が完了するまで、GMO光アクセスの解約手続きも完了しません。
・本ページ以外から対象接続サービスにお申し込みされた場合、解約違約金無料の特典は適用されません。
※途中解約の場合、本ページ特典により解約違約金はかかりません。
※工事費分割割引期間中の解約の場合、工事費残回数分の請求をさせていただきます。
ファミリー:330円(税込)×(60回-ご利用経過月数)
マンション:275円(税込)×(60回-ご利用経過月数)
解約完了までの流れ
解約完了となるタイミングは回線の廃止工事によって異なります。
回線の廃止工事には「無派遣工事」と「派遣工事」の二通りの方法があり、お客さまのご利用環境によって、いずれかの工事となります。[A] 無派遣工事
GMO光アクセス解約を申請された最短の月の下旬を目処にNTT局舎内で遠隔で実施します。
別途NTTから送付される「回収キット」に従って、レンタル機器一式をご返却ください。
なお、回線設備の撤去をご希望の場合、「GMO光アクセス サポートセンター」までご連絡ください。[B] 派遣工事
お客さまのご利用場所に、工事業者を派遣し、回線設備の撤去を伴う廃止工事を実施します。お客さまの立ち会いが必要となります。
回線廃止工事日の日程などについて、弊社からご連絡いたします。
いずれの廃止工事方法となるかは、GMO光アクセス解約申請後3日程度でメールにてご案内いたします。解約完了までのイメージ[A] 無派遣工事:最短の月の下旬を目処に撤去工事手配で解約
![[A] 無派遣工事:最短の月の下旬を目処に撤去工事手配で解約](https://i0.wp.com/gmobb.jp/lp/gmohikari/images/box-attention_table01-sp.png?w=700&ssl=1)
[B] 派遣工事:最短の月の下旬を目処に撤去工事手配で解約
(例1)解約申請いただいた月に撤去工事完了した場合
![[B] 派遣工事:最短の月の下旬を目処に撤去工事手配で解約(例1)解約申請いただいた月に撤去工事完了した場合](https://i0.wp.com/gmobb.jp/lp/gmohikari/images/box-attention_table02-sp.png?w=700&ssl=1)
(例2)解約申請いただいた翌月希望で廃止工事完了した場合
![[B] 派遣工事:最短の月の下旬を目処に撤去工事手配で解約(例2)解約申請いただいた翌月希望で廃止工事完了した場合](https://i0.wp.com/gmobb.jp/lp/gmohikari/images/box-attention_table03-sp.png?w=700&ssl=1)
・派遣工事を行う場合、ご利用機器はNTT担当者が取り外しなどを行い、回収します。お客さまご自身で外したり、廃棄しないでください。
・「IPoE(IPv6)オプション」「v6プラス」をご利用のお客さま
GMO光アクセスの解約、または「v6プラス」「IPoE(IPv6)オプション」対象外の接続サービスへ変更をする場合、「v6プラス」「IPoE(IPv6)オプション」はあわせて解約となります。
−GMO光アクセス」が解約となった翌日以降に自動的に解約されます。
−自動解約の前に解約をご希望される場合はGMO光アクセス サポートセンターへご連絡ください。
−「v6プラス」「IPoE(IPv6)オプション」解約後に適用対象外の接続サービスのコースをご利用の場合、インターネット接続サービスを利用できなくなることがあります。解約前または解約後速やかにPPPoE接続の設定(GMO光アクセス接続用IDとパスワードでの接続設定)をお願いします。
※他社「IPoE接続サービス」をご利用になる場合は「v6プラス」「IPoE(IPv6)オプション」の解約手続きを行ってください。
※「v6 プラス」は日本ネットワークイネイブラーの登録商標です。
他事業者へ変更する場合
・NTTの提供するオプションサービスについて、利用条件が変更になったり、サービスの全部もしくは一部がご利用いただけなくなる場合があります。
・NTTの提供するオプションサービスをNTTと契約されている場合、変更先の光コラボレーション事業者へのお申し込み前に、必ずお客さまからNTTにご連絡ください。事前のご連絡がない場合、事業者変更の申し込みができません。
・NTTのオプションサービスをGMO光アクセスでご利用のお客さまで、変更先の光コラボレーション事業者が当該オプションサービスを提供していない場合は、NTTとの直接契約となります。その際、別途初期費用がかかる場合があります。詳しくは、NTTまでお問い合わせください。
・事業者変更と同時にGMO光アクセスを解約する場合、事業者変更日を含む月の末日に退会完了となります。退会完了月まで月額料金を含むすべての料金がかかります。
・GMO光アクセスを解約されるお客さまが回線撤去工事を実施する場合、解約完了となるのは弊社が撤去工事完了を確認した月の末日となります。契約更新月に撤去工事が実施できなかった場合、契約更新月を過ぎての退会完了となります。