Contents
終活ガイド資格講座 とは!!
終活の専門家として活動するための使える知識と情報が学べる「終活ガイド上級講座」
終活ガイド上級講座は、終活協議会が実際に巣鴨で終活の相談をおこなっている経験をベースに作られた通信講座です。
医療・介護・保険・相続・葬儀・お墓など、終活にかかわるすべてのお困りごとに対応できる内容になっています。
生涯学習なので資格を取ったあとも最新情報を常に学ぶことができます。
また、終活協議会が業務提携している事業者のネットワークを利用することができるので、知識を学ぶだけでなく実際に終活の相談に対応できることが他の資格との大きな違いです。
終活の知識や情報は、知っているだけで損しない内容がたくさんありますので、人生の最期に後悔したり下流老人になる可能性が低くなります。
高齢化が進むこれからの日本で、終活業界は隠れた成長産業と言われています。
終活ガイド上級資格(1級)
ステージ | プロフェッショナル |
身につくこと | 終活相談を解決 |
取得時間 | 約1ヵ月 |
受講方法 | 通信講座 |
合否ライン | 50問中40問正解 |
難易度 | 少し時間を要する |
取得後のサポート | あり |
できること | 検定・セミナー無料参加、 WEB閲覧資料使い放題、ポータルサイト掲載、 本部セミナー資料の利用、 自身(自社)アピール、グループ構成、他 |
取得費用 | 50,000円 |
年会費※初年度無料 | 3,300円 |
終活ガイド上級資格(1級)・取得者のステージ
最上級のステータス
1万人以上が在籍する資格者の中でも最上位資格を保有する事で、ブランド・ステータスが得られます。
セカンドキャリア
これからくる超高齢化社会を支えるインフラとして活躍する事で、あなたの力を必要とする方々に感謝されます。
街の先生
街の先生として活躍いただけるよう本部作成の豊富なセミナー資料を利用して、ご活躍いただけます。
相談員
相談を受けて解決するスキルとアイテムを持つ事で、自信を持ってご活躍いただけるようになります。
仲間作り
全国に1万人以上在籍する資格者との交流ができるようになります。
(発信者としてグループも作れます)
生涯学習
セミナーや検定など無料でご参加いただく事ができ、更に最新情報をスマホ・WEBで、お好きな時間・場所でご利用いただけます。
特典の利用
終活ガイド上級資格者(1級)だけの、スキルアップ講座など、その他沢山の上級資格者特典をご利用いただけます。
終活ガイド上級資格(1級)取得までの流れ
STEP01 通信講座で終活を学ぶ
終活ガイド上級資格講座(1級)に申し込むと、テキスト2冊と他冊子や書類が送られ てきます。
(送付された書類に、各種ご案内が添付されていますが、不明点は本部にお気軽にお問合せいただけます)
STEP02 自分のペースで学んでいただけます
隙間時間を使いテキストに沿って学んでいきます。
(テスト提出期限に決まりはありません)
STEP03 WEBでテストを送信
50問のテストを、テキストを見ながら答えます。(難しい?又は時間が取れないとい う方には、アドバイス映像をお送り致します)
STEP04 40問以上正解で合格
テストを送信して、結果が後日送られてきます。(40点以下だった場合も、追加費 用など無く、何度でもチャレンジしていただけます)
STEP05 活動への準備
合格されました方は、上級資格者専用サイトのご案内がございます。
上級資格者として活動を開始する事ができます。(豊富な資料や活動についてのご案内を閲覧できるようになります)
STEP06 ブランディング
【公式】終活ガイドポータルサイトに無料登録ができ、上級資格者専用の簡易的ホー ムページができます。
(掲載内容はご自身で指定頂く事ができます)
STEP07 スキルアップ
終活の相談対応ができるように必要なスキルを身に付けていきます。(終活ガイド 上級資格者専用サイトに入ると、豊富な資料が準備されていますから、更なる専門性を高める学習ができます。「ご自身の学習がどれくらい進捗しているのかも分かる形になっています」)
STEP08 コミュニティ育成
終活ガイド上級資格者(1級)は、全国各地で開催されている終活ガイド資格検定(2級)が何度でも無料受講できます。検定を受講することで学んだ知識が使える情報に変わり、街の先生を目指していただく事ができます。
また受講者同士でのコミュニティができますのでお住いの地域での活動がスムーズに進みます。
STEP09 生涯学習
いつでも学習ができるよう、動画や資料などの情報は追加・更新されていますので、いつでも最新の情報を学ぶことができる環境になるます。
(ご自身でのセミナー資料などにご利用いただく事も可能です)
STEP10 活動サポート
セミナー開催や相談業務については、本部のサポートがありますので、安心して活 動していただく環境を整えています。
終活ガイド上級資格(1級)・手厚いサポート
サポート1
名刺などには、最上位資格を記載できます。名刺やホームページ等に、最上位資格の終活ガイド上級資格(1級)と記載が頂けます。
サポート2
生涯学習の専用サポートデスクがあり安心です。
他の資格(他社)には資格取得後のサポートがございません。
サポート3
有名講師セミナーに、無料で参加いただけます。ライブで観られない時は専用ページから、録画をご視聴いただけます。
サポート4
WEB 資料がいつでも使い放題です。勉強したい時に、いつでも自分が学びたいアイテムが使い放題です。
サポート5
全国のセミナー会場選びもサポートしています。過去の会場情報(3000開催以上の実績)など、専用ページで閲覧いただけます。
サポート6
本部作成のセミナー資料を利用して街の先生になれます。提供セミナー資料は加工も可能で、自分が話したいように作れます。
サポート7
毎週メールで、最新の終活情報を取得いただけます。ご登録いただいているメールアドレスに、最新の終活情報をお届け致します。
サポート8
終活ガイド検定の先生になれます。
(特別講座受講)終活ガイド資格検定(テスト有り)の、先生として活躍ができます。
※本部開催のトップ講師は、日当5万円の講師料がお支払いされます。
サポート9
終活(心託)サービス入会「通常1万円」をプレゼント致します。健康・医療・介護 ・葬儀・お墓・整理・相続など、各種無料相談いただけます。
サポート10
公認グループを作り、全国の方々と仲間作りができます。全国資格者の有志を募り、あなたの想いを形にする活動も応援しています。
サポート11
終活でセカンドキャリアを磨く(特別講座受講)終活(心託)サービスを利用しセカンドキャリアを目指せます。
※月収100万円以上の方も在籍しています。
サポート12
終活サービス専門サポートデスクがあり安心です。
ワンストップ終活サービスを提供する想いコーポレーション・グループの心託(しんたく)サービスをご利用いただけます。https://shintakuplan.com/
サポート13
スマホで簡単に映像制作して、自身の動画プロフィール作成ができます。本部サンプル動画を見本に、ご自身の活動PRとして、名刺やセミナーにご利用いただけます。
サポート14
終活ガイド上級資格者のポータルサイトへPR掲載ができます。ご自身のアピールなど、簡易的なホームページとしてご利用いただけます。
サポート15
ご自身のホームページを作成しアフィリエイター・デビューができます。本 部作成のキットを使い、ご自身のホームページが簡単に作れます。本部サポート体制を万全にしてお届け致します。(アフィリエイター=自分のホームページからクリックされる事で報酬が加算されるシステムです)
2021年10月~予定
終活ガイド上級資格者の
ステップアップ
STEP01 終活の社会的背景を知る
STEP02 日常から逝去後まで学ぶ
STEP03 学んだことを知人に話す
STEP04 街の先生として伝える
STEP05 街で相談会を開催する
STEP06 街のお困りごとを解決する
STEP07 自治体と共に地域を支える
STEP08 セカンドキャリアを構築する
STEP09 本部からスカウトされる
STEP10 理事で全国デビューする
※終活ガイド(2級)、終活ガイド初級(3級)資格の有無にかかわらず取得いただけます。
お申し込み
こちらから👇👇👇
よくある質問
Q 上級資格(1級) からできますか?
A 上級資格(1級) から始められる方も多いです。
Q 時間がないから?
A テキスト二冊を見ながら答えを入力するモノですから簡単です。
(提出期限もないので、隙間時間に進めていただけます)
Q 費用はいくらですか?
A 「終活ガイド上級資格」の申込みには5万円です。(分割可)
Q 価格が負担で?
A クレジットカード分割もあり、10回払いだと約5千円です。
Q 年会費は?
A 1年に1回3,300円で更新いただけます。(初年度年会費無料)
Q 活動しない時は?
A 活動休止で年会費をストップできます。(活動再開はいつでも可)