婚活

出会いから結婚まで専任サポーターがお手伝い!初期費用0円、月額費用6,980円~スマホの結婚相談所【 naco-do 】

投稿日:

Contents

naco-do とは!!

naco-doはスマホで完結するオンライン結婚相談所

業界最安値の価格体系でありながら、3ヶ月以内のお見合い成立率93.8%の実績。 

低価格なのに出会えるオンライン結婚相談所サービスです。

・来店不要でオンライン完結の結婚相談所サービス。

・3ヶ月以内に93.8%の人がお見合い成立

・日本最大級、会員数55,000名以上(提携含む)

・入会金・成婚料0円!月額6,980円~9,800円で利用可能

・これまで店舗に出向かないと利用できなかった、結婚相談所サービスの特徴である 「入会審査」や「婚活のサポート」をオンラインで提供する新しい形の結婚相談所サービスです。

naco-do

婚活でこんなお悩みありませんか?

・いい年齢だけど結婚のチャンスがない

・そろそろ子供が欲しい

・友人はもう2人目の子供の話

・アプリを利用しているけど出会いが無い

だからこそ、結婚相談所も考えるけど値段が高いし人の目も気になる、、、

そんなあなたに!! nacho-do のご紹介

・利用したい結婚相談所 No.1

・コスパが良い結婚相談所 No.1

・安心感のある結婚相談所 No.1

結婚相談所と同等の入会審査で安心

naco-doでは結婚を前提とした出会いを提供するため、下記の4つの書類を確認しています。

・本人確認書類

・収入証明書(男性のみ)

・独身証明書(郵送で取得可能)

・学歴証明書(四年生大学卒業以上の方は必須)

書類を確認することで結婚願望のある方との出会いを提供しています。

独身証明書とは?

個人が独身であることを公的に証明する書類です。

オンライン婚活サービスにおいて、提出が義務であるところは未だ多くありません。

しかし私たちnaco-doでは、ご登録される皆さまに安心してご利用いただきたく、すべての方に独身証明書のご提出をお願いさせていただいております。

・取得方法

役所窓口での申請または、郵送での取得手続きが可能です。

・役所での申請・手渡し

本籍がある役所(市役所・町村役場)の窓口にて申請が可能です。

身分証明書を提示し、手数料(200~400円)を支払えば、当日受け取ることが可能です。

(詳しくは本籍地のある役所へお問い合わせください。)

・郵送での申請

役所へ行くことが難しい場合は、郵送での申請も可能です。 以下、4つの書類を本籍のある役所(市役所・町村役場)へ郵送すると、1週間ほどで独身証明書が送られてきます。封筒に書類名などは記載されませんのでご安心ください。

1.本人確認書類のコピー

運転免許証など公的書類かつ現住所が確認できるもの

2.独身証明書の発行手数料

定額小為替を郵便局で購入
(手数料は役所によって異なりますのであらかじめお問い合わせください。一般的に200〜400円程度です)

3.返送用封筒

切手を貼り、氏名・現住所を記載

4.独身証明書申請書

本籍地のある役所HPよりダウンロード可能です

naco-doならスマホで楽々申請!

naco-doを登録した後にスマホから専用フォームに必要な情報を入力すれば、自宅に書類が届きます。

※封筒に書類名などは記載されませんのでご安心ください。

3ヶ月以内に「出会い」がなければ 全額返金

登録日から90日以内にお見合いが決まらなかった場合、それまでにかかった月会費を全額返金します。

サポートに自信があるからこその保証制度です。

naco-do が選ばれる理由

複数の連盟に加盟しているので、結婚相談所の会員を検索〜申し込みが可能

naco-doは大手結婚相談所も加盟している会員データベースに複数加盟しているので、店舗の結婚相談所に入会している異性の検索〜申し込みが可能です。

わざわざ店舗に行かなくても、スマホ1台であなたの婚活を支援します。

結婚相談所の6分の1の料金!サービスも手厚く圧倒的なコスパの高さ

naco-doは店舗を無くすことで圧倒的低価格を実現。

にも関わらず、サービス内容は非常に手厚く圧倒的コスパが特徴です。

naco-doのサービス詳細

他社と比較しても圧倒的にお得!

プランによってサービス内容に違いはありません。

2件目以降1,000円/1件のマッチング料金が発生します

※初月はキャンペーン期間のため無料 ※金額は税込価格

プロの婚活サポーターがあなたを支援!月一回のビデオ面談で二人三脚で婚活

プロの婚活サポーターとは?

厳しい採用基準と研修経験を経たプロの婚活サポーターがあなたの婚活を支援。

あなたの印象やお相手の温度感を代理で確認するなど、どんな些細なことでもサポートいたします。

ビデオ面談とは?

入会時:まずは目標設定

まずはビデオ面談でプロのサポーターと顔合わせ。

いつまでに、どのように婚活を進めたいかなどの目標をまずは一緒に設定。二人三脚で婚活を開始。

婚活時:3つのサポート

隔月のビデオ面談で定期的に現状を確認。

オンラインでも隔月のビデオ面談を実施。定期的にサポーターと話すことで迷わずに婚活を進めることが可能です。

その他のサポート内容

安心安全の取り組み

結婚を前提にした方のみの安心した出会いをご提供するため、全ての会員様に「本人確認」「独身証明書」の提出と入会時のビデオ面談をお願いしております。

また、会員様の個人情報は、SSL認証や最新のデータベース技術を使い、セキュリティを強化。

24時間監視体制で大切な会員様の情報を保護しています。

お客様の声

初期費用がかからないのが登録の理由でした

20代女性

結婚相談所=「金額が高い」「仲人さんの営業が怖い」と思っていましたが全く逆でした。

登録されている方々も真剣に結婚を考えていらっしゃるのでスムーズに活動ができています。

じっくりパートナーを見極めたいので、金額的にも長く続けられそうです。

親身にサポートして頂けたおかげで自分の結婚観が見えて来ました。

40代男性

これまで、婚活をしては辞めてを繰り返していました。

naco-doのサポーターさんが親身に相談に乗っていただいたおかげで自分がどんなパートナーや結婚観を求めているのか真剣に考える時間が増えました。

婚活初心者な私でも親身なアドバイスを頂けるのは心強いです。

婚約成立までの流れ

STEP01 プロフィールの作成

プロフィール作成後、必要書類をアップロードしてください。

書類手配のための郵送手続きの代行もしております。

STEP02 お見合い申込み/申受け

気になる方へお申し込みを行います。

異性からのお申し込みを確認し、お見合いを受ける事も可能です。

STEP03 サポーターが日程調整

お見合いが成立したらご希望の日程をサポーターにご連絡ください。

サポーターが調整しますので、スムーズにお見合いが可能です。

STEP04 お見合い

当日はお二人で1時間程度カフェでお話しいただきます。

「もう一度会いたい」と思った場合はサポータ経由で連絡先の交換を行います。

STEP05 デート期間

お相手が結婚相手として好ましいかを90日以内に判断いたいただきます。

なお、複数名の方と並行してお会いいただくことは可能です。

STEP06 真剣交際スタート

結婚を前提に交際するお相手を選んでいただき、双方の希望が合えば交際開始。入籍までサポートいたします。

STEP07 交際成立

お互いが結婚相手としてふさわしいと感じられたら、交際成立。

STEP08 ご入籍・退会

結婚を決めたお相手と 成婚退会します。

お申し込み

こちらから👇👇👇

naco-do

よくあるご質問

システム

Q プロフィール写真に決まりはありますか

A ご活動にあたり1枚以上のお顔がはっきり写っているお写真が必要です。
担当のサポーターより、成立しやすいお写真のイメージや、お得にご撮影いただけるスタジオのご紹介などをさせていただきますので、よろしければご活用ください。

Q 郵便物が届いたり電話がきたりしますか

A ご入会後、弊社からDMやその他郵送物をお送りすることはございません。
また、お客様の同意なくお電話することもございませんので、ご安心してご活動いただけます。

Q 写真を非公開にして活動できますか

A お写真を非公開にしての活動も可能です。
ご自身でお申し込みした方にのみお写真の公開を行うことができますので、ご心配な方は担当のサポーターへお伝えください。

Q オンラインお見合いは可能ですか

A 新型コロナウイルス感染防止対策として、ビデオ通話を利用したオンラインお見合いを推奨しております。
お見合いが成立している会員様の70%程度の方がビデオチャットを利用し、オンラインお見合いを行っております。
初めての方でもスムーズにお話しいただけるよう、ツールの使い方相談や、当日の立ち合い対応も行っておりますのでご安心してご利用いただけます。

Q どのようにして相手に申し込みできますか

A naco-doでは「紹介」と「検索」2つの方法がでお申込みが可能です。
紹介:双方が入力したデータを参照した、データマッチングにより相性の良いお相手が紹介されます。
検索:ご希望の条件をご入力いただき、お相手のプロフィールを確認して申し込みできます。

Q 月に何人まで申し込みできますか

A 検索での申し込み:最大30名/月
紹介での申し込み:最大30名/1日1名
それぞれの方法をご利用いただき、最大60名の方に毎月のお申し込みが可能です。
なお、紹介は双方が入力したデータを参照したデータマッチングとなり、条件設定によって最大数の紹介ができない場合がございます。

料金

Q 費用はいくらかかりますか

A 1ヶ月プラン、6ヶ月プランの2プランがございます。
・1ヶ月プランの場合は9,800円/月(毎月の自動更新)
・6ヶ月プランの場合は41,880円/6ヶ月(1ヶ月あたり6,980円)
プランによって利用できる機能や申込数に違いはなく、入会金・初期費用・成婚料はございません。
※毎月2件目以降はマッチング手数料が発生します。

Q 支払い方法は何が使えますか

A クレジットカード払い(VISA/masterCard)がご利用いただけます。
また、6ヶ月プラン(41,880円)に限り、お振込での支払いが可能です。
「今すぐ始める」ボタンよりニックネーム・性別をご入力後、プラン選択画面にて「カードをお持ちでない方はこちら」をタップいただきご登録ください。

Q 料金はどのタイミングで請求されますか

A ご登録日よりお支払いが発生いたします。
月末や毎月1日の更新ではござ

Q プラン更新のタイミングはいつですか

A 初回の決済日から起算して、更新月の同日となります。
仮に8月15日に入会した場合は9月15日が次回の更新日となります。

Q プランの変更はできますか

A 可能です。
プラン更新のタイミングでの切り替えとなりますので、ご入会後問い合わせよりご連絡ください。
例.2020年8月16日にプラン更新の場合、8月17日での切り替えが可能です。

Q どのプランがオススメですか

A ご入籍までの一般的な活動期間は1年程度となっておりますので、大変お得な6ヶ月プランをおすすめします。
1ヶ月プランで1年利用した場合:総額 117,600円
6ヶ月プランで1年利用した場合:総額 83,760円
1年利用した場合、6ヶ月プランだと約34,000円お得です!

審査

Q 入会資格はありますか

A 20歳以上で結婚・内縁関係のない独身の方、会員登録時に必要となる書類が提出できる方、日本在住の方、男性は定職に就いている方が対象です。再婚の方もご入会できます。

Q 利用できるエリアに制限はありますか

A 全国からお相手の検索が可能です。ご活動予定のエリアの会員数を確認したい場合はお問い合わせよりご連絡ください。

Q 独身証明書や学歴証明の代行手続きはお願いできますか

A 可能です。
ご入会後に必要情報をご入力いただければ、ご依頼から10日前後でご自宅に郵送で書類が届きます。
封筒などにサービス名の記載はございませんので、安心して利用可能です。
代行サービスは全て無料となっており、定額小為替なども弊社側で負担いたします。

Q 書類はどのように提出すればよいですか

A 原本をスマートフォンで撮影いただき、画像のアップロードをお願いしております。
※書類提出は郵送いただく必要はございません。

Q 独身証明書の有効期限はいつまでですか

A 取得日から3ヶ月以内の書類が有効となります。
会員のみなさまに安心してご活動いただくためのルールとなっておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

その他

Q 退会はいつでもできますか

A お見合いのご予定やサービス内で交際中のお相手がいない場合は即日退会手続きが可能です。
また、交際中のお相手への連絡なども担当が対応いたしますので、スムーズに手続き可能です。

Q 家族や周囲には内緒で利用できますか

A ご入会後、弊社からDMやその他郵送物をお送りすることはございません。
naco-doから会員様へのご連絡は、専用マイページやご指定のメールアドレスに行っておりますので、周囲の方に気付かれずにご利用いただけます。

Q なぜ結婚相談所と比べてお得に利用できるのですか

A 店舗を持たず、サポートや審査など完全オンライン化することで、約1/6の価格でご利用いただけます。
サービスやサポートの品質は従来の結婚相談所と同水準となっておりますので、安心してご利用ください。
※2019年6月 大手結婚相談所5社との年間料金比較

<おすすめの記事>







-婚活


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




Profile
管理人の Taka です。

当ブログは、より良い情報を皆様方
へ発信していきます。

合間に、些細な出来事をブログに綴
っていきます。

職業は、スポーツ好きなサラリーマンです。

趣味は、ロードバイク、情報収集、愛犬の世話

好きな言葉は、風林火山、水のように生きる。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。




メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

14,703人の購読者に加わりましょう