Contents
zen place yoga とは!!
少人数制、種類豊富なグループレッスン
ブロックやベルトなどの補助具を用いてポーズを調整しながら進めます。
初心者でも安全に、ひとりひとりの身体にあったポーズがとれるよう導きます。
姉妹店のピラティス・ヨガ・ホットヨガスタジオ(全国約100店)も利用できます
9/14から会員様向け新サービス「Studio Live Streaming」がスタート。
スタジオレッスンのライブ中継にzoomで参加できます。
スタジオでレッスンを受けるように、画面を通してインストラクターが ポーズを導いていきます。
・毎月約10,000レッスン。
・週末はスタジオ、平日はオンライン、のように使い分けもできます。
・「身体の動きを通じて脳神経系にアプローチする」zen placeのヨガメソッド。
動きと呼吸への集中がマインドフルな状態をつくり、心身の司令塔である「脳」から良い状態にしていくことで 美しい身体、落ち着いた心、病気の予防改善にもつながります。
多くの初心者がヨガの効果を実感!
POINT01 代謝が上がり脂肪燃焼が促進し痩せやすい身体に
POINT02 背骨や骨盤を支える体幹が鍛えられ、美しい姿勢に!
POINT03 しなやかな身体に!歩くこと動くことが楽しくなりポジティブな心に
TOPインストラクター
zen placeのインストラクターは全員がスタジオ専属の社員であり、皆、全米ヨガアライアンス200時間・500時間を終了し、会社が定める厳しい基準をクリアしています。
資格取得後も海外講師の研修等に参加し、日々、知識・指導技術をブラッシュアップしています。
あなたに最適なレッスン
グループレッスンは、様々なレベルやテーマを用意。呼吸のリズムや体の動きで、楽しさ、気持ち良さ、爽快感を感られます。
プライベートレッスンは、自分自身の癖・特徴に、より気づくことができます。
特徴を踏まえて使い分けするのがお勧めです。
zen place yoga ここが違う!
脳を最適化する微細な動き
体の痛みや不安や焦りなど、あらゆるストレスは、𡿺が生み出しています。
zen placeのヨガは、最新の脳神経系の研究も取り入れ、ヨガの微細な動きに意識を集中させるマインドフルムーブメントは、脳を最適化するから「他のエクササイズと全く違う」という感想を持つ方も多数。
身体の変化はもちろん、脳の活性化で痛みの改善や心の変容も期待できます。
最新の科学とリサーチで進化し続けるレッスン
zen placeを運営する株式会社ぜんは、クリニック運営から、インストラクター養成、腰痛アプリ、訪問看護など、人と社会が良くなる事業を展開。
そこから得られる知見や、整形外科、解剖学・人体や神経系の専門家との連携で、より効果的なエクササイズ開発を行うなど、レッスンは進化し続けています。
全グループレッスンで、オンライン受講も選択可能になります!
Studio Live Streaming開始!
スタジオで行ってレッスン参加できない日もご自宅で、インストラクターやスタジオの受講生の様子のライブ中継を見ながらまるでスタジオで参加している雰囲気でレッスン参加ができるようになりました。
毎月全国のスタジオから約10,000レッスン開催!
はじめての人も安心
運動が苦手、体力に自信がない、体が硬いなどどんな方でも大丈夫
プライベートレッスンはもちろん、グループレッスンも「体験OK」と記載のレッスンは、他の受講生に混ざって普段の雰囲気を味わいながら、楽しく体験できる内容になっています。
年代・性別問わず、続けたくなる
20代から70代まで、どの年代の方も自分のペースで続けていけます。
平日の早朝や夜のクラス、土日のクラスなど、仕事や家事の合間に、休日にと、ライフスタイルに合わせて通えます。
会員の声
30代 会社員(2016年2月入会)
ヨガに興味を持ったキッカケは体重増加が気になり始めたことでした。体型維持ができると知人に聞いたものの、zen placeのヨガは、体のシルエットなど見た目の効果だけではなく、レッスン後に感じる豊かで晴れやかな気持ちになることが、自分の生き方そのものを良くしてくれている気がしています。一生続けたいと思ってます。
40代 主婦(2018年5月入会)
40代になって疲れやすくなったことがので、エクササイズのつもりで通い始めたのがキッカケせしたが、始めてすぐに姿勢に気をつけるようになって肩こりがなくなり、毎週1回、休日に通っていたペースも、平日は夜2回、休日に1回と、週に3回通っています。日々の疲れがリセットされるように感じています。
30代 会社員(2017年1月入会)
職場の同僚の影響で、瞑想に興味を持ったのですが、自己流ではなかなか上手くできず、ヨガのレッスンと瞑想がセットになったクラスがあることを知ってzenで体験したのがキッカケでした。ヨガをしていると体がほぐれる気がして、集中してレッスンをした最後に瞑想をすると、ストンと瞑想でき、今ではzenは私の心と身体のペースメーカーです。
zen placeを選んだ理由
- 長くレッスンに通う知人から良いと勧められた
- ジムやスポーツを色々試してこれだと思ったから
- スタジオのインストラクターが、身体も心も魅力的な人ばかりだったから
体験者の年代

体験レッスンまでの流れ
STEP 1 体験レッスン
予約は、コチラから!!👇👇👇
zen placeのグループ店は全店相互利用できるので、都合良い時間に体験レッスンのあるスタジオを選びましょう。
STEP 2 体験レッスン当日
動きやすいウエア(靴・ソックスは不要です)やタオルを持参しスタジオへ。
※ホットヨガを選択の方は、水1ℓ程度や下着(シャワー後の着替え用)をご持参ください。
着替えの時間を含めレッスン20分前までに受付にお越しください。
鍵付きロッカーやマットは無料で利用できます。
STEP 3 レッスンとカウンセリング
レッスンは60分。インストラクターが体験者を導きますので、はじめての動きもご安心ください。
レッスン後は、カウンセリングの時間が30分ほどあり、体力やレベルに合ったレッスンの受け方からzen placeの利用方法まで、質問があれば何でもお尋ねください。当日入会の場合は入会金が無料となりますのでお申し出ください。
zen place について
zen placeの
マインドフルムーブメント
日常では気にとめることのない、自身の骨や筋肉など身体の細部へ意識を向けて動かすことで、脳を活性化させます。脳は痛みの感覚や不安や焦りなど、あらゆるストレスを生み出します。
微細な動きで脳を本来の状態に最適化し、心身を変えていくことが、私たちのマインドフルムーブメントの本質です。
15年
2006年中目黒に1号店OPEN。現在、東京・大阪・京都・名古屋・札幌と全国100店舗以上を展開。
38万人
累計のレッスン受講生数は38万人。ピラティス・ヨガのマインドフルムーブメントで多くの人の身体や心の変容をサポートしています。
34ヶ月
毎月新たに開始する方も含めた、通い放題プラン利用の受講生の平均在籍期間。 3年、5年、10年と続ける方多数。
全国100店以上、姉妹店も相互利用できる
zen placeは、ピラティス専門店に加えて、姉妹店も利用可能。ヨガや、高強度インターバルトレーニング、温度40℃、湿度40%以上の部屋で26のポーズを行う伝統的なヨガなど、それぞれの専門スタジオを楽しめます。