Contents
リミックスでんき とは!!
「リミックスでんき」に切り替えるだけで、月々の電気代が断然おトク!!
他社からの乗り換え可能
使用量に関わらず地域電力会社から切り替えなら基本料金・従量料金共に5%OFF
特に契約容量の高い50A以上のお客様に大変お得
まだ地域電力会社と契約中なら、リミックスでんきに切り替えるだけで月々の電気代が断然お得になります。
従来の料金からの割引率なので削減額もシンプルで分かりやすい!
解約金・最低契約期間無し。
引越し先での新規お申し込みも可能。
「リミックスでんき」が選ばれる理由
理由その1 東証二部上場の安定感
電気は生活に欠かせない必需品(生活インフラ)です。
当社は東証二部に上場している安定した基盤を持つ企業です。
お客さまには不安なく安心して申し込んで頂けます。
理由その2 業界大手の供給実績
当社は既に1,000件以上の大規模なお客さまに電気を供給しています。
また、経済産業省資源エネルギー庁の省エネ補助金のコンサルティングも行うエネルギーのプロなので安心です。
理由その3 IT×エネルギーの先進性
当社子会社の株式会社ビットポイントジャパンは、ビットコイン(BTC)等の仮想通貨を取引交換所の運営事業を展開しています。
当社では、ビットポイントジャパンと提携し、お客さまのニーズにお応えした先進的なサービスメニューをご提供していきます。
「リミックスでんき」の2つのプラン
仮想通貨付与プラン
電気代の5%相当を仮想通貨で還元
電気代割引プラン
現在の電気代から5%OFF
※ 従量電灯メニュー契約の場合(低圧電力メニューの場合には一律2%オフ)
※ 現在の対応仮想通貨は、ビットコイン(BTC)です。
仮想通貨想定付与権利量は毎月表示いたしますが、実際にお客様にお渡しするのは、6月、12月となります。詳しくは約款をご確認ください。
権利付与時とお客様のウォレット送付時に値差があった場合でも、逸失利益について当社は責任を負いません。
ビットコイン(BTC)のお受け取りには、株式会社ビットポイントジャパンの口座が必要です。
実際にいくら安くなるの?
東京電力エリア・従量電灯B・50A 月450kWhのお客さまがリミックスでんき「電気代割引プラン」に申し込んだ場合。
年間 7,750円 おトク!!

※ 上記はすべて税込み表示料金です。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。
切り替えが不安な方も安心!!
・最大 5%OFF※1、2
・解約手数料 0円
・カンタン手続き 工事、解約、手続き不要※3
※1 従量電灯メニュー契約の場合(低圧電力メニューの場合には一律2%オフ)
※2 お客さまのご契約種別、使用量によっては申し込みを受け付けできないこともあります。
※3 スマートメーターが設置されていない場合、地域の電力会社により、スマートメーターへの交換を無料で実施いたします。
お申し込みの流れ
ご利用開始までは、カンタン3ステップ!!
STEP01 WEBからお申し込み
こちらから👇👇👇
STEP02 スマートメーター設置
STEP03 「リミックスでんき」利用開始
※ 既に設置済みの場合は交換・設置作業は必要ありません。
電気供給の流れは今まで通り
既存の電力会社の送配電ネットワークを使用しています。
そのため今までと変わらない品質でお客さまに電気をお届けしています。

お支払い方法
「クレジットカード払い」で、ご利用料金をお支払いいただけます。
※デビットカードは対象外となります。
よくある質問
Q 申し込みって面倒ですか?
A いつでもご利用いただける便利な専用webページから簡単にお申し込みいただけます。
今すぐ無料でお見積りをご希望の方はこちら
Q リミックスでんきに切り替えるには、現在の電力会社での手続きが必要ですか?
A お客様によるお手続きは不要です。お申し込み手続きは全てリミックスでんきで承ります。
Q 今、申し込みしたら、いつからリミックスでんきが使えますか?
A 「リミックスでんき」への切り替えを申し込んでから5営業日+2日以降の、最初の電力会社の定期検針日が利用開始日の目安となります。
なお、スマートメーターへの取り替え手続きが必要な場合は、10営業日+2日以降の最初の検針日が利用開始日です。
Q リミックスでんきに切り替える時には、工事は必要ですか?
A スマートメーター設置済みの場合、切り替えの工事は原則不要です。
スマートメーターへの取り換えがまだ済んでいない場合、「リミックスでんき」への切り替えのタイミングで、利用開始前に【地域の電力会社】がメーター取り替え工事を行います。(原則無料、立会いは不要です)
Q スマートメーターって何ですか?
A 通信機能を持った新しいタイプのメーターです。
従来型のアナログメーターでは、月間の電気使用量しか分かりませんでしたが、スマートメーターであれば30分毎の電気使用量が取得できたり、遠隔検針ができるようになります。
Q スマートメーターを設置する時には、停電しますか?
A 地域の電力会社によって異なります。
東京電力、九州電力の場合は、原則として停電を伴う工事は発生しません。(お客様の設備状況により停電が発生することがあります。)
その他電力会社の場合は、5分から15分ほど停電が発生します。
詳しくは、お申し込み時にご契約中の電力会社にお尋ねください。
Q リミックスでんきへの切り替え時には、初期費用はかかりますか?
A 申込費用・工事費用・解約手数料はかかりません。無料でご契約いただけます。
Q マンションやアパートに住んでいる場合でも、リミックスでんきに申し込めますか?
A マンションやアパートにお住まいの場合でも、リミックスでんきをお選びいただけます。
ただし、高圧一括受電など建物によっては制約がある場合がございますので、建物の管理組合やオーナーさまなどにご確認ください。
Q リミックスでんきの電力供給会社はどこですか?
A リミックスでんきの運用会社である株式会社リミックスポイントは電気の小売ライセンスを取得しており、自社で供給致します(経済産業省の小売電気事業者登録番号:A0090)。ご家庭向けに2,000件以上の供給実績があるため、安心してご利用いただけます。
Q リミックスでんきに切り替えた場合には、電気ご使用量のお知らせ(検針票)は届きますか?
A 紙の電気ご使用量のお知らせ(検針票)は届かなくなります。
電気の使用量、料金などは専用のマイページ(WEB)より、いつでもご確認頂けるようになります。
Q 電力自由化とは何ですか?
A 自由化前までは、ご利用いただくエリアで電力を購入する会社が決まっておりましたが、2016年4月よりエリアに関係無く、お客さまの利用状況やニーズにあわせた電力会社・プランをお選びいただけるようになりました。 このような電力市場で自由競争が可能になったことを電力自由化と言います。
Q サービス対象エリアはどこですか?
A リミックスでんきは、沖縄・島しょ部を除く全てのエリアでご利用いただけます。
※対象エリアにお住まいの方でも、一部除外地域があるため、ご利用いただけない場合がございます。
Q リミックスでんきに切り替えると、停電が起こりやすくなったりしませんか?
A 電気の品質は今まで通りです。停電しやすくなることはありません。
リミックスでんきへ切り替えても、地域の電力会社の送配電設備を利用して電気が供給されるため、電気の品質は今まで通りです。
Q 停電したときの問い合わせは、どうすればいいですか?
A ご利用場所一帯の停電に関しましては、今まで通り地域の電力会社のカスタマーセンターへお問い合わせください。その他の場合はリミックスでんきへお問い合わせください。
Q ビットコイン(BTC)の受け取りに条件などはありますか?
A ビットコイン(BTC)の受取りには、株式会社ビットポイントジャパンの口座が必要です。
仮想通貨想定付与権利量は毎月表示いたしますが、実際にお客様にお渡しするのは、6月、12月となります。詳しくは約款をご確認ください。