Contents
全国初の電気自動車専門店
はじめて電気自動車を購入する方もまかせて安心!
お客様の使用状況にぴったりのお車をご提案
快適なカーライフを実現します。
車の使い方をお伺いし、適した大きさや車種のご提案を致します。
ご自宅の専用の機械を設置すれば、EVの電気をご使用できます。
EVの電気使用時のシュミレーションもお任せください。
・話題の電気自動車が月々9,800円から使用可能
・燃料費は電気でガソリンより圧倒的にお得
・オイル交換不要、ブレーキパッドの交換もガソリン車より少なくメンテナンスが楽
・蓄電池としても利用可能、災害対策も ※専用機器が別途必要
・他社より高額で下取り可能
・補助金申請、保険、整備までサポート
・乗り比べ試乗ご予約で3,000円の商品券をプレゼント
・弊社は蓄電池の設置・施工、下記実績多数
Panasonic 2018年度太陽光施工実績第一位、SHARP 2018年度優良特約店 太陽光施工実績第一位、実績10,000件超
乗り比べ試乗キャンペーン(予約必須)
3000円分の商品券プレゼント‼️
電気自動車のメリット
・オイル交換不要
・静かでスムーズな加速
・家で充電可能
・楽チンなメンテナンス!車検が安い!
・環境にやさしい
・補助金最大40万円※新車のみ
・蓄電池としても使用可能※専用の機器が必要です
電気自動車は、こんなにお得!!

毎月8,000円のガソリン代のお支払い金額は変わらずに電気自動車に乗れます。
選ばれる理由
保険から整備まで、総合サポート
大手整備会社と連携して、もしもの時に安心の保険から、専門知識や技術が必要な整備まで、幅広くサポートしています。
他社より高額で下取り可能
当店は他社より高額で下取りを行っているため、次のお車の購入資金にすることができます。
面倒な補助金申請をサポート
電気自動車の補助金申請もサポートしておりますので、忙しい方でもはじめての購入の方でもスムーズに申請することが可能です。
国産自動車・輸入車新車・中古車オールOK
国産から輸入車、新車から中古車…と、幅広く対応していますので、お客様のご要望に応じたお車探しができます。
太陽光発電・V2Hを既に設置orご検討中の方へ!
これらを考えている人は必見!!
太陽光発電・V2H・電気自動車をまとめてご提案!!
ご存知ですか!?電気自動車に電気を貯めて家でも使うことができます。
太陽光発電をご検討されている方には、さらに電気代が浮くお得なプランをご提案!
・太陽光と組み合わせられるプランもあります。
・あまった電気は蓄電池として家で使うことが可能。
※専用の機械が必要です。
LINE UP
日産 リーフ
¥9,800/月
※ボーナス3万円~
スペック
定員 5名
バッテリー容量 24KWh~62KWh
航続距離 (JC08)570km(WLTC)458km
※満充電時
特徴 選ばれる定番デザイン。電池容量が最大!長距離もおまかせ!
三菱 アイミーブ
¥12,800/月
※ボーナス3万円~
スペック
定員 5名
バッテリー容量 16KWh
航続距離 (JC08)164km
※満充電時
特徴 運転しやすいコンパクトサイズ!デザインバリエーションが豊富!
三菱 アウトランダーPHEV
¥14,800/月
※ボーナス3万円~
スペック
定員 5名
バッテリー容量 13.8KWh
航続距離 (JC08)18.6 km/L (WLTC)16.4km/L
特徴 荷物もラクラク!広い車内!アウトドア・お出かけに最適!
お申し込みから納車までの流れ
お申し込み
こちらから👇👇👇
打ち合わせ
お客様の車の使い方を詳しくお聞きし、最も適した大きさや車種をご提案します。
実際に無料お見積り、無料シミュレーション、試乗体験もできます。
審査
購入時のお支払い方法は、現金一括かローンになります。
ローンご利用の場合は、ローン審査を受けていただきます。
ご契約
ローン審査が通り次第、無事ご成約となります。
ご成約後は納車までに必要な書類を揃えていただき、納車をお待ちするようになります。
納車
様々な手続きが終了し、納車前点検が終了後、お客様のもとへ納車となります。
Q&A
Q. 充電スポットはどのくらいあるの?
A 全国に18,000か所以上もの充電スポットが存在!
ガソリンスタンドの約6割に当たる数、実はあの某有名ファストフード店舗より多い数です。
充電スポットの検索ができるアプリやサイトも多数あります。
Q. 充電時間はどのくらい?
A リーフ62kwhバッテリー・急速充電の場合は、80%充電で約50分間です。
一般的に空の状態から充電することはあまりないです。
平均して30分~40分程度の充電を、リーフの場合50kmか100kmごとに行うことがオススメ!
Q. 寿命は?
A バッテリーが故障した、容量が70%を切ったときが寿命となります。
使用状態により異なりますが、長持ちする場合は15万km以上、乗り続けることができます。
Q. 長持ちさせる方法はありますか?
A いくつか長持ちさせる方法をご紹介します。
・夏場はできるだけ日陰などの気温が低い場所で充電
・炎天下では約80%程度の充電にする
・急速充電をするときは80%程度にし、100%にするときは普通充電で充電する
・容量が10%以下になったとき急加速しない
Q. 自動車税はどのくらい?
A リーフ新車の場合は、減税はもちろん、地域によっては免税もあります。
基本的に電気自動車は、エコカー減税と自動車グリーン税制が適用になり、税金が安い傾向があります。
地域によっては自動車税を5年間無料という地域もあります。
Q. 補助金はどれくらいもらえる?いつ支給されますか?
A 2019年時点でリーフ新車の場合は、最大40万円の補助金がもらえます。
地域・車種・グレードで異なり、毎年計算方法が変わるので、次世代自動車振興センターをよく確認してください。
補助金申請は購入し、登録後1ヶ月以内に申請します。
審査が必要になるため、購入から大体3ヶ月程度で支給されます。
店舗情報

営業時間 9:30~18:30
定休日 水曜日
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬631
第二神明高速道路「大蔵谷インター」を降りて「伊川谷町漆山」信号すぐ
TEL : 0120-268-173
FAX : 078-995-8001
