Contents
不動産を活用した資産運用! TOUCIER(トウシェル)とは!!
・業界初!不動産投資会社の紹介サービス
・不動産会社との間に入りお客様をサポートします。
・もちろん紹介料や相談費用は全て無料
今だけ限定!商品券3,000円分を相談者全員にプレゼント‼️
不動産投資をするメリット
安定した不労所得が得られる!
不動産を所有し、運用することで賃貸経営をすることができます。
毎月の賃料を収入として加えることができるだけでなく、「衣食住」の「住」という景気に左右されにくい特徴があるため、株やFXといった投資より安定した収益が見込めます。
少額自己資金から始められる!
一般的に不動産投資は、「ハイリスクハイリターン」「お金持ちだけがやるもの」という印象を持たれがち。
しかし、実は少額の自己資金方始める「ローリスク・ローリターン」の運用が多くあり、最近ではサラリーマンやOLの方にも注目をされています。
生命保険の代わりになる!
投資用不動産を購入する際には、団体信用生命保険の加入が義務となっております。
団体信用生命保険は、オーナー様に万が一のことがあった際に、残債が帳消しになるため、生命保険としても活用することができます。
私的年金の確保ができる!
将来のことを考える際に気になるのが、年金。
満足な額をもらうことが難しいのではないかと予測される昨今において、老後資金を備えておくことは大切です。
不動産投資を行うことで、年金以外にも家賃収入を得ることができます。
不動産投資でこのようなお悩みありませんか?
・年収400万円なんだけど投資できるの?
・空室とかのリスクって結構高いんじゃないの?
・購入手続きとかいろいろ面倒なんでしょ?
・利回り?団信?難しい用語多すぎ!
不動産投資に関するその悩み!トウシェルの無料相談サービスなら解決できます!!
トウシェルの無料相談サービスとは?
トウシェルは、「資産運用のプロ」をお客様に無料でご紹介し、お客様のご状況に合わせた最適なプランをご提案することによって、お客様の資産運用をサポートさせていただくサービスです。
トウシェルが誇る「資産運用のプロ」は業界実績多数の専門家です。
不動産投資を活用した資産運用のことなら、初心者から経験者の方まで安心しておかませください。

トウシェルが選ばれる5つの理由
1.相談するだけでOK!何度でも完全無料!
2.数ある投資プランの中からベストなご提案!
3.厳選された経験豊富な専門家がご対応!
4.お好きな時間にお好きな場所で相談OK!
5.お客様を守る「ストップコール制度」
オーナー様の事例
将来性への期待と資産形成のバランスを考え、堅実な投資を目指しました

40代 女性 / 会社員
身近な職場の人、友人の両親、親戚が不動産収入を得ているという話を聞いた事もあったので手堅いイメージもあり、投資に対しての不安は特に感じることはありませんでした。
投資の選択肢として、株やFXなどが主な候補として上りますが、実態がないので、なんとなく怖いなというイメージを持っていました。
一方で、不動産は現物なので、老後の不労所得、団体信用生命保険にメリットを感じたため、マンション投資に踏み切りました。
不動産投資はオーナーシップ次第でリスクを最小限に抑えることができる投資です。
そのため、今回選定した物件では、立地状況や居住のニーズの高さを主な判断基準として進めました。
今回、ご紹介いただだいた会社さんの商品ですと、空室についても賃料の1%の手数料で2ヶ月空きが出たら3ヶ月目以降保証されるというオプションもあったので安心できました。
将来については、不動産投資を活用することで、早い段階で退職し、そのあとの老後の生活の足しにしていき、豊かな生活を送れるようにしたいと考えています。
現時点では、空室や住民トラブルも特になく、順調に投資生活を送っております。
さらなる投資拡大のための手段として「トウシェル」を利用しました。

60代 男性 / 会社員
私は不動産投資を初めて長いのですが、既に区分11件、1棟を1件所有しています。
オーナーとしても経験を積んできたので自分の物件について、どうこうしようと考えているわけではないのですが、常々、不動産投資に関するニュースや、物件は敏感にキャッチするようにしています。
自分が持っている物件を生かす事ができるような知見を手に入れられたらなと思い勉強しています。
よく会社に営業の電話もたくさんかかってくるのですが、どれも収支改善や、出口戦略、管理替えと、似たようなものばかりで、最近は電話を切るのにも手間取ってます。困りました。笑
そんな中、ネットを眺めていたら、この「トウシェル」を見つけ、目新しさもあり、実際に話を聞こうと思いました。
まだ物件の契約には至っていませんが、今まで見ていなかった提案をいただきなかなかおもしろかったです。
既存の所有物件に加え、新規物件購入を視野にいれていきたいと考えております。
万が一、仕事ができない身体になった時の事を考えて行動を起こさなくては

20代男性 / 看護師
不動産投資は初心者で、よくわからなかったのですが、仕事柄考えることが多かったんです。
ちょうど友人も不動産投資を始めたばかりだったので、私もいいきっかけだと思い、始めてみました。
不動産投資は、自分自身も何かあった時の為の準備という位置づけで考えております。
今は独り身なので良いかもしれませんが、結婚して子どもができた時、「万が一、仕事ができない身体になった時の事を考えて行動を起こさなくては」と考えるようになりました。
自分なりに少し勉強してみましたが、不動産会社さんの営業って、どこもある程度同じような事を言うんですよね。
オリンピック、マイナス金利、都市開発、人口流入等々です。そして、終わりに自社の物件をたくさん見せてもらう、という流れです。
担当アドバイザー(不動産投資会社)さん所属のセミナーでは、その点具体的に東京で投資用のマンションを持つなら、「こういうエリアがいい」とか、「どのようなターゲットを狙うべき」という事を明確にアドバイスしてくれるようなセミナーでした。僕はその点で満足できました。
セミナー終わりにスタッフの方とお話したところ、多くのセミナー参加者を見てきていらっしゃるせいか、ある程度競合さんの情報も知っていらっしゃったので安心できたというのもあります。
加えて、僕の資産運用に対する考え方や目標に対してどのようにアプローチするのがベストなのかを親身に考えてくださりました。
まさに不動産投資のコンサルタントという印象を覚えました。
信頼に足る担当の方だと思ったので、少額ですがワンルームマンション投資を始めてみました。将来の備えの第一歩です!
お客様のお声!
- 素晴らしいアドバイス対応だったと思います。資産運用からのプロから色々な話が聞け、とても参考となり貴重な時間過ごす事ができました。東京から遥々やって来て下さりありがとうございました。北海道 50代男性 / 会社員
- 資産運用の相談時点で参考例の不動産がひとつしかなかったため、イメージがしづらかったので、多数あるとわかりやすかったです。埼玉県 40代男性 / 会社員
- 知識がゼロベースでも安心して聞くことができました。今後の資産運用の参考にはさせていただきますが、他の資産運用方法とも比較してみたいため、一旦は見送ることにしました。東京都 30代女性 / 会社員
- 知識がゼロベースでも安心して聞くことができました。今後の資産運用の参考にはさせていただきますが、他の資産運用方法とも比較してみたいため、一旦は見送ることにしました。東京都 30代女性 / 会社員
「ストップコール制度」で安心してご相談頂けます!
「ストップコール制度」とは?
弊社がご紹介するアドバイザー(不動産投資会社)は一定の基準の中で厳選されたアドバイザー(不動産投資会社)なので、お客様にご安心してご利用頂いております。
万が一、ご紹介したアドバイザー(不動産投資会社)の提案内容などに不安な部分がある場合は、ストップコール制度をご利用いただくことで担当及び企業からの連絡を停止することが可能です。
また、複数のお客様からご指摘を受けた担当者については登録の抹消などを行うことでお客様が安心してご利用いただけるよう日々努力しております。
ご利用の流れ
STEP01 無料相談お申し込み
こちらからお申込み👇👇👇
お申込みフォームより、お客様情報やご連絡のつきやすい日時などをご指定いただき、お申込みください。
正常にお申込みが完了しますとシステムからメールが自動配信されます。
STEP02 アドバイザー(不動産投資会社)のご紹介
ご相談内容のご確認
フォームでご記入いただきました内容をもとに、今回のご相談内容に関する確認のお電話を差し上げます。
運営事務局オペレーターに相談内容をお話ください。
担当決定可否のご連絡
お客様からいただきました情報をもとに、ぴったりの担当をお探しいたします。
担当が見つかり次第、メールにてご連絡を差し上げます。
※無料相談という性質上、お客様のご相談内容やご面談地域、そのほかの理由によりご紹介が難しい場合がございます。ご了承ください。
担当よりご挨拶&面談日時調整のご連絡
担当決定のメール後、3~5営業日で担当よりご挨拶のお電話を差し上げます。
その後、お客様のご都合のよいお日にちをお伝えいただき、面談日時の調整をお願いいたします。
※日程決定後に日程の変更をご希望される場合は、担当までお電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
STEP03 アドバイザー(不動産投資会社)とご面談
ご面談実施
資産運用に関する疑問や不安をご相談ください。
お客様の状況に合わせた最適なプランを担当よりご提案致します。
無料相談は、商品などの購入を前提とするものではございません。
ご相談は何度でも無料!2~3回行う方がほとんどです。
提案プランにご検討・ご報告
担当より提案された資産運用プランをご検討いただき、プランの実施有無・契約有無について担当までご連絡をお願いいたします。
※ご連絡をいただけない場合は、面談不実施とみなされる場合がございます。
STEP04 アンケートにご回答
フォームよりご回答
面談終了後、面談に関するご意見をトウシェルまでお寄せください。
皆様からいただいた貴重なご意見は、よりよいサービス提供に活用させていただくとともに、他のお客様のご参考にさせていただきます。
是非ご協力ください
※アンケートは面談後、メールで届きます。
よくあるご質問
Q 全国に対応していますか?
A 原則、全国対応とさせていただいております。
しかし、アドバイザー(不動産投資会社)が近くにいないなど、一部地域では対応致しかる場合がございます。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
Q 商品券は必ずもらえる?
A 明らかに商品券のみが目的と思われる場合や、申し込み内容に虚偽があった場合など、資産運用の実施・見直しを検討されていないと当社で判断した場合、サービス提供および謝礼付与対象外となる場合がございます。
Q ご了承くださいませ。
A 相談の対応時間って?日時調整は、お客様とアドバイザー(不動産投資会社)で双方の間で決定されます。
原則的に、お客様のご希望をもとにスケジュールが組まれます。
時間帯としましては、「10:00~20:00の間の1~2時間」というものが一般的ですが、まずは運営事務局までお気軽にご相談ください。
Q 不動産投資の知識が全くありません。まずは話を聞くだけでも大丈夫でしょうか?
A もちろん大丈夫です。
トウシェルの利用者は90%以上がこれから不動産を始める方です。
不動産投資を始める人が多い理由、リスクの考え方も含めて、基礎から解説いたますので、安心してご相談下さい。