食品・産直品

はちみつ3種食べ比べ!!【 神戸養蜂場 】自社養蜂場でつくられる高品質なはちみつをご自宅へ!

投稿日:

Contents

神戸養蜂場 とは!!

私たち神戸養蜂場は、神戸の里山での養蜂活動からはじまりました。

この地で育ち、暮らしている中で六甲山の花々、人と自然とのつながり、大切に守り育てたい故郷への想いを何か形にしたいという気持ちから、自然と人とミツバチをつなげる養蜂という仕事にたどり着きました。

神戸養蜂場

神戸養蜂場 のこだわり!!

みつばちからいただく恵みをたくさんのお客様のもとへ、みつばちがせっせと集めた本物のはちみつをお客様にお届けすること。

それが私たちの使命です。

みつばちからの恵みであるはちみつでお客様に笑顔になっていただくこと。

それが私たちの喜びです。

はちみつへのこだわり

神戸養蜂場は、自社養蜂場でつくられる豊かな味わいのはちみつや、私たちが目と舌で確かめた良質なはちみつを販売するはちみつ専門店。

はちみつ本来の有効成分や栄養分がたっぷり含まれた非加熱の生はちみつをはじめ、からだに良いこだわり素材を加えたはちみつなど、健康と美容に気を遣われている皆様に安心していただけるはちみつ商品を、厳選してお届けします。

品質

はちみつはみつばちが花から集めた花蜜そのままではありません。

みつばちは花蜜の成分である”ショ糖”を、からだの中で果糖とブドウ糖に変化させて巣に蓄え、パタパタと羽を羽ばたかせて水分を蒸発し、濃縮します。

花の蜜はみつばちが採集した段階では糖度は40%ほどですが、しっかり濃縮すると約80%に。

当養蜂場では、生産効率を高めるため、完熟を待たずに糖度の低い状態で早搾りをしたり、人工的に高温で水分を飛ばして濃縮加工したりすることはしていません。

約78%の糖度になるまでじっくりと待ってから採蜜。どのタイミングで蜜を絞るかの見極めは、養蜂家の技量なのです。

みつばちとの共存共栄

当然のことですが、はちみつはみつばちの大切な食べ物です。

みつばちが自分たちのために集めてきたはちみつを、私たち人間が分けてもらっているのです。

はちみつ作りは、みつばちとの共同作業。みつばちがせっせと集めて熟成させた天然のはちみつを、私たち人間が採り過ぎてしまわないように、みつばちからいただく恵みに感謝しながらていねいに採蜜を行っています。

安全・安心

健康に良く、安全で美味しいはちみつをお客様にお届けするために、当養蜂場で採蜜したはちみつに、下記の2つの検査を実施しています。

・栄養成分検査
はちみつの水分量が、20%以下であることを確認しました。糖度の高いはちみつであることが数値からもわかります。

・残留農薬分析検査
みつばちの行動範囲である2キロ圏内には、農薬を使用している田畑や果樹園がありません。

食品衛生法に基づく登録検査機関による残留農薬分析検査の結果でも、残留農薬は一切検出されませんでした。

本物のはちみつをセレクト

海外産のはちみつにおいては、当養蜂場のはちみつと同程度の基準で生産している養蜂家の手によるはちみつなど、良質なはちみつ商品を中心に厳選して仕入れを行っています。

世界各地の優れた養蜂の現場を見てきた当養蜂場の代表・政次 哲夫が、これは良いと認めたものだけを販売しています。

世界の養蜂家とお客様の橋渡しをすることも私たちの大切な役目。

希少性の高いはちみつや機能性に優れたはちみつなど、お客様が喜んでくださる顔を思い浮かべながら、世界から選りすぐりのはちみつをセレクトしています。

神戸らしさ

神戸は開港以来、世界に開かれたまちとして、独自の文化に海外の多彩な文化を取り入れ、発展させてきました。

神戸生まれの神戸育ちである私たちは、こうした神戸らしい感性を光らせて、独創性のあるはちみつ加工品づくりをしています。

また、神戸を代表するさまざまな食品メーカー様とのコラボ商品の開発にも、積極的に取り組んでいます。

おすすめ商品のご紹介!!

はちみつ 3種 食べ比べセット

初めての方に!人気食べ比べセット

朝におすすめはちみつセット ¥1,800

料理に使いたいはちみつセット ¥1,800

いきいき毎日応援セット       ¥1,800

はちみつナッツ

はちみつナッツ

商品番号:026

はちみつとナッツで元気に!

楽しみ方は自由自在に...

ヨーグルトやパンケーキ、お菓子づくりにも。

ハンガリー産アカシアはちみつを使用

クセのないスッキリとした甘さで「はちみつの王様」とも呼ばれます。

ナッツの栄養素って?

アーモンド

【ビタミンE 食物繊維、ポリフェノール】

アンチエイジング、ダイエットに。

カシューナッツ

【亜鉛 鉄 ビタミンB1】

貧血、生理不順、デトックスに。

クルミ

【オメガ3脂肪酸 ビタミンE トリプトファン】

美肌、美髪、冷え、便秘に。

マカダミアナッツ

【オレイン酸 パルミトレイン酸】

肌の調子を整えたい方に。

生活習慣病予防に。

ピーカンナッツ

【n-3不飽和脂肪酸】

アンチエイジングに、コレステロール値の改善に

ピスタチオ

【カリウム ビタミンB1 鉄】

高血圧予防に、疲労回復、貧血予防に

神戸養蜂場

はちみつレシピ

はちみつときのこの甘辛煮

今回は一見合わなさそうなきのことはちみつのレシピのご紹介です。

おつまみや箸休め、そうめんの具材として使ってもおいしい『きのこの甘辛煮』です。

材料

・はちみつ 大さじ3

・しょうゆ 大さじ4

・酒    大さじ2

・みりん  大さじ2

・きのこ 好きなもの(適量)

(今回はしいたいけでご紹介します!)

作り方

⑴調味料を混ぜ合わせておく

⑵しいたけ3~4枚を食べやすい大きさに切って鍋に入れ、水50ccと合わせた調味料を入れます。

☆調味料が少なければ同じ分量で作って足してください。

⑶落し蓋をして水分がなくなるまで弱火で煮詰めましょう。

☆一度冷蔵庫に入れて冷やしてから、もう一度煮るとより味が染みこんで濃厚な味になりますよ。

ひとくちメモ

用意するきのこは好きなものでかまいませんが、おすすめはしいたけです。味が染みこんでおいしいですよ。

参考文献

日本文芸社“おいしいクスリ 食べもの栄養事典”P88-89

記事作成にあたり参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

はちみつを使ってしっとり焼き豚

菌力の強いはちみつを使うとより保存性が高まって長持ちしますよ。今回はそんな日持ちするおかずレシピをご紹介!

材料

・はちみつ   大さじ2

・酢      大さじ1

・酒      50cc

・しょうゆ   100cc

・みりん    100cc

・おろしにんにく 適量

・おろししょうが 適量

作り方

⑴材料を鍋でひと煮立ちさせる。

⑵豚肩ロース肉(塊)をフライパンで表面を焼き、180度のオーブンで20~30分焼く。

⑶豚肉を⑴に漬け込む。

☆2時間以上漬け込むとしっとりとした焼き豚が出来上がります。

ひとくちメモ

食べる時は切って並べるだけなので簡単で時短にもなりますよ。チャーハンや簡単な和え物にも使うことができます。

豚肉のはちみつしょうゆ漬け

迷ったらこれ!ご飯によく合う豚肉レシピ♪

晩御飯に迷ったらぜひご活用ください!

材料

・豚肩ロース肉(塊) 200~300g

・はちみつ 大さじ2

・しょうゆ 大さじ1

・すりおろしショウガ 少々

作り方

⑴ジップロックなどの密閉袋にはちみつとしょうゆ、すりおろしたショウガを入れて豚肩ロース肉を塊のまま漬け込み半日~3日ほど寝かせます。

⑵タレが染みこんだら豚肉を160度のオーブンで30分ほど焼きます。中まで火が通ったらオーブンから取り出してアルミホイルに包んで20分寝かせます。

⑶余ったタレがフライパンで煮詰めます。

⑷豚肉をスライスし、煮詰めたタレをかけて完成です。

ひとくちメモ

はちみつを漬け込むことでお肉がやわらかくなり、冷めてもおいしい焼き豚ができあがります。余ったタレは煮詰めることでテリがでて香ばしい香りが食欲をそそりますよ!簡単に作れるのでぜひ試してみてください。

ハニーマスタードポークソテー

はちみつと豚肉を合わせるってなんだか意外ですよね。

今回は、はちみつ&豚肉の栄養価満点のコンビで、ダイエット中にも安心の、ジューシーで旨味たっぷりのレシピをご紹介しましょう。

材料

(2人分)

・豚とんカツ用肉 2枚

<合わせ調味料>
・はちみつ 大さじ1
・粒マスタード 大さじ1
・酒 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々

作り方

⑴豚肉は筋を切り、フォークでまんべんなく刺して穴をあけます。

⑵ビニール袋に合わせ調味料の材料を入れてよく混ぜます。

⑶⑵の中に、豚肉を加えて満遍なくよくもみ込んで10分以上つけておきます。

⑷中火でフライパンを熱し、⑴を入れます。

⑸片面約5分ずつ、じっくり焦げないように焼きます。

⑹肉に火が通ったら、袋に残った合わせ調味料を加え、上下を返してからめて、できあがりです。

ひとくちメモ

はちみつと豚肉のレシピはいかがでしたか。はちみつと豚肉を合わせて料理することで、程よい甘さと柔らかい豚肉を味わうことができます。
是非、試してみてくださいね。

はちみつスムージー

使う野菜や果物、牛乳や豆乳などによって味を変えられるのでバリエーションも豊かで人気があります。

そんなスムージーにはちみつを入れると野菜の風味がまろやかになって飲みやすくなるうえ、栄養価も高まるのでおすすめです。

はちみつを使ったおいしいスムージーのレシピをお伝えします。

材料

<バナナスムージー>

冷凍バナナ  1本

牛乳     100cc

<ベリースムージー>

冷凍ミックスベリー  20g

冷凍バナナ      3分の1本

牛乳         100cc

<グリーンスムージー>

ホウレンソウまたは小松菜  1束

冷凍バナナ         2分の1本

牛乳            100cc

<和風スムージー>

冷凍バナナ    1本

牛乳       100cc

黒ゴマ      大さじ1

きな粉      大さじ1

<アボカドスムージー>

冷凍バナナ    2分の1本

牛乳       100cc

アボカド     4分の1個

作り方

お好みではちみつを加えてミキサーで撹拌するだけ!

特に野菜を多く含んだスムージーは苦くなりやすいのではちみつを多めに加えると飲みやすいです!

ひとくちメモ

また、牛乳を豆乳やヨーグルトに変えると味が変わり、栄養価も変わります。色々試してみてくださいね。

売れ筋ランキング!!

NO.01 はちみつジンジャーシロップ

はちみつと生姜の力で疲れを吹き飛ばそう アルゼンチン… > 詳細を見る..

NO.02 料理に使いたいはちみつセット

クセがなく使いやすいはちみつや、コクがあり、料理の… > 詳細を見る…

NO.03  はちみつナッツ

はちみつとナッツで元気に! 楽しみ方は自由自在に..… > 詳細を見る…

神戸養蜂場

ママへ!知っておいてほしい、お子様とはちみつのこと

はちみつがどうして1歳未満の赤ちゃんに禁止なのか?というのがよくわからないという人もいますよね。

そんな人のために1歳未満の赤ちゃんに、はちみつがダメな理由について紹介します。

はちみつは1歳を過ぎてから

1歳未満児の体というのはまだまだ未発達です。

腸内の様子も大人とは全く違います。消化吸収の機能も未熟で、菌などを処理することが出来ないのです。

はちみつにはボツリヌス菌という菌が含まれています。

この菌は大人であれば、腸内に入っても消化して無くすことができるのですが、1歳未満の赤ちゃんは腸内が未発達なので消化させることができません。

そのボツリヌス菌が入ってしまえば、菌がどんどんと成長して増殖して毒素を出します。

このようになると、乳児ボツリヌス症という病気になったということになります。

小さな体の赤ちゃんが病気してしまうと、身体に大きな負担がかかってしまいます。

なので、1歳未満の赤ちゃんには、はちみつを与えないようにしましょう。

1歳を過ぎた赤ちゃんとはちみつ

1歳を過ぎた赤ちゃんにとって、はちみつは「命を脅かす危険な食べ物」ではなく、「健やかな成長に欠かせない栄養満点な食べ物」へと変化します。

1歳を過ぎた赤ちゃんにはちみつを与えると、脳の発達を促したり、殺菌効果など様々な効果や効能が得られるようになります。

ただし、1歳を過ぎたからといっていきなり大人と同じ分量のはちみつを与えるのではなく、少しずつ食べさせるようにしてください。

また、赤ちゃんの成長を促すためにはちみつを与える場合は、生はちみつを与えるのがポイントです。

はちみつは40℃以上で加熱してしまうと、含有されている栄養成分が失われてしまうため、はちみつを食べさせても健康に関する効果や効能が得られなくなってしまいます。ヨーグルトやパンに塗ってたべるようにしましょう。

ご利用ガイド

注文方法

HP(平日のみ受付/17時以降は翌日の受付扱いといたします)

こちらから👇👇👇

はちみつセット

商品のお届け

受注後4日営業以内でのお届け

配送希望

受注後2営業日以降で指定可能となります。

※振込み(前払い)でのお支払い方法で、ご希望のお届け日より3営業日以上前にご入金がない場合は、お届け希望日時をご指定いただけません。

複数のお届け先対応

お届け先1件ごとに送料必要

配送業者

ヤマト運輸

送料

地域送料(税込)
北海道1,584円
北東北(青森/岩手/秋田)1,144円
南東北(宮城/山形/福島)1,034円
関東(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/山梨)924円
信州(新潟/長野)924円
北陸(富山/石川/福井)814円
中部(岐阜/静岡/愛知/三重)814円
関西(滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山)814円
中国(鳥取/島根/岡山/広島/山口)814円
四国(徳島/香川/愛媛/高知)814円
九州(福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島)924円
沖縄(沖縄) 1,364円

※配送毎のお買い上げ金額が5,400円(税込)以上の場合は、送料無料となります。

※クール便については、購入金額問わず1件あたり一律330円(税込)を別途申し受けます。

お支払方法

銀行振り込み(前払い)/クレジット/代引きがご利用いただけます。

返品交換について

<不良品・誤配送の場合>

ご注文の商品が届きましたら、お届け内容をご確認ください。商品の発送には万全を期しておりますが、万一、お届け商品がご注文内容と異なる場合や商品に不備があった場合は、返品・交換をいたします。
下記の内容をご確認の上、商品到着日を含む7日以内にご連絡ください。

※送料は、当店が負担いたします。
お届け商品がご注文内容と異なる場合は、早急にご注文の商品を送らせていただきますので、大変お手数ですがメール又はお電話にてご連絡ください。
欠陥商品(傷、不良品等)がございましたら、迅速に良品と交換をさせていただきます。

<お客さま諸事情の場合>
※お客様のご都合での返品の際は、送料・手数料はお客様のご負担となります。
返品・交換は、未開封の場合に限ります。
商品到着日を含む3日以内にメールにてご連絡ください。
→次の場合は、返品・交換はお受けできません。ご理解いただけますようお願いいたします。
・商品を使用された場合は、いかなる場合にも返品・交換は承りかねます。
・ご注文間違いやイメージ違い等による返品はお受けいたしかねますので予めご了承ください。
・品質基準を満たしている商品
・商品到着後、3日以上経過した場合

キャンセル・変更について

商品の発送前でしたら、ご注文のキャンセル・変更をお受けしております。

商品の発送後となってしまった場合は、返品交換扱いとさせていただきます。

ハニーナッツ

<おすすめの記事>







-食品・産直品


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサーリンク




Profile
管理人の Taka です。

当ブログは、より良い情報を皆様方
へ発信していきます。

合間に、些細な出来事をブログに綴
っていきます。

職業は、スポーツ好きなサラリーマンです。

趣味は、ロードバイク、情報収集、愛犬の世話

好きな言葉は、風林火山、水のように生きる。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。




メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

14.7000人の購読者に加わりましょう