Contents
MeRISE留学(ミライズ)の特徴
ミライズ留学は、フィリピン・セブ島留学を提供しています。
フィリピン・セブ島留学は、日本からアクセスが良く、 コスパの良い英語学習ができると数年前から注目されてきました。
その中でも当校は、社会人中心のフィリピン・セブ島語学学校としてこれまで 3,000名以上の卒業生を輩出してきました。
最短1週間から留学可能で、完全オーダーメイドのマンツーマンレッスンを受けることができます。
また、先生全員が国際的に認められた英語教授資格TESOLを取得しており、質の高いレッスンを受けて頂けます。
平日はみっちり英語学習、土日はビーチでアクティビティを楽しむことができます!
ミライズ留学の特徴
・1週間から気軽に留学することが可能。
・社会人中心の語学学校としての知見が豊富で、仕事で英語を使うビジネスマンだけでなく、 基礎から日常英会話を学びたい初心者まで幅広く対応。
・一人ひとりのレベルに合わせた、完全オーダーメイドのマンツーマンレッスンを提供。
・日本で展開している英会話スクール(ミライズ英会話)、 オンライン英会話で英語学習のトータルコーディネートが可能。
オトナ留学MBAは!ミライズ留学に名称変更しました!
基本プログラム
基礎英語力完成コース

少しでも聞き取れるようになりたい、話せるようになりたい初級者の方向けのコース
本コースでは、リスニングとスピーキングの向上にフォーカスするために、まずは英 語の音の学習を中心に行っていきます。
「聞き取れない、話せない」と言って「ひたす ら聞く、ひたすら話そうとする」では、英語力はなかなか伸びません。
そのため、「言 える(発話できる)ことは聞ける」という前提のもと、英語の音と文字の関係性、音の リズム(アクセント)つながる音(リエゾン)を理解し、その上で音読練習を積み重ね ることと、語彙力を伸ばしていくことで、まずは聞き取る力(リスニング力)を身に付 けます。
また「単語⇒短文⇒文のかたまり」と少しずつ分かるところを増やしていき つつ、簡単でも意味のある会話練習をしていくことで、最終的なスピーキング能力の 向上を同時に目指します。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。
日常英会話実践コース

自分の言いたいことが言えるようになりたい方向けのコース
本コースは、言われていることはわかるけど、自分の言いたいことがうまく伝え られないという方のコースです。
まずは自分のことを語れるようになる訓練から 始め、次に自分の身の回りの物やことがらについて話をする、そして、自分の好き な分野(食事、旅行、スポーツ、映画鑑賞など)についての会話にしていくという3つ の段階を踏むことで、徐々に自分の言いたいことが言えるようになる力を付けて いきます。
同時に中学英文法(基礎文法)のやり直しをすることで、言いたいことを すぐに文にできる作文力を身に付け、ミスを少なくしつつ、自分の言いたいことを 英語で言える力を伸ばしていきます。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。
ビジネス英語コース

ビジネスシーンで使える英語を学びたい方向けのコース
本コースでは「Work Place Communication」を前提として、ビジネスシーンで 使える英語力を伸ばしていくことを目的としています。
電話の受け答え・ミーティング・ 商談・プレゼン・履歴書・ビジネスメールなど、ビジネスシーンで使う英語スキルを 身に付けていきます。
同じ英語スキルでも、例えば、リーダーとしてミーティングを 開催する側、スタッフとして参加する側でなのか、それぞれの学習者の役割によって 使う英語が違ってきます。
それぞれの学習者のビジネスシーンでの役割を見極め、 ニーズを把握したうえで、言い回しや表現などもそれぞれの役割にふさわしいもの を選びながらレッスンを進めていくため、無駄なく一番使えるビジネス英語を伸ば していくことができます。
ビジネスパーソンとしてワンランクアップした英語力を身 に付けたい方におすすめのコースです。
※ビジネス英語コースは就職前の社会人準備の大学生でも受講可能です。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。
各種試験対策コース

TOEIC, TOEFL, IELTS受検対策をされたい方向けのコース
本コースでは、学習者が受検する各種英語試験への一番効果的な方法をご提案 し、講師がコーチとなってマンツーマンでレッスンを進めていきます。
過去問等を 使いながら、自分の得意分野と苦手分野をしっかり把握し、バランスをとりながら 4技能それぞれを少しずつ高めていく方法で基礎英語力と点数の両方を同時に 向上していきます。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。
パーソナルトレーニングプログラム
基礎からやり直すことで4技能を鍛えるカリキュラムです。
留学+英語学習サポートがパッケージとなったコースです。特長は主に以下の3つ。
①留学中だけではなく、留学前後の学習も含めて英語トレーナーが徹底的にサポートさせていただくこと。
②事前のレベルチェックテストやカウンセリングを通じ、留学前にカリキュラムが提案されること。
③日本帰国後の通学型英会話レッスンあるいはオンラインレッスンにより、重要な帰国後の学習もカバー。
サポートフロー
英語トレーナーが15のステップであなたの英語力向上をトータルサポートします。
01 入学申込
01体験型授業(希望者のみ)

日本での実際の留学を想定したフィリピン講師による体験授業(希望者のみ) 02英語学習診断

Webアンケートによる自己評価ならびにアンケートの実施 03オンラインレベルチェックテスト(3技能*)

*リスニング、リーディング、ライティングの3技能のオンラインテストの実施 04スピーキングアセスメント*

(*査定)フィリピン人講師によるテレフォンスピーキング査定の実施 05学習カリキュラムの提案

あなたに合った留学中学習カリキュラムの提案 06コンサルテーションおよびカリキュラムのすり合わせ

現地もしくは、メールでの日本人英語トレーナーとのコンサルテーション 07留学事前学習サポート

留学前に向けた基礎学習を日本人英語トレーナーよりアドバイス 08チャットサポート

日本人英語トレーナーによるいつでもどこでもチャット相談サポート
02 留学
09最大10時間マンツーマン授業

初心者〜上級者に合わせカスタマイズカリキュラムの実施(上記⑥に沿った内容で実施致します。) 10留学中の学習サポート

英語トレーナー・英会話講師からのフルサポート。英語学習の伸びや課題解決を徹底サポート(*予約制) 11技能別プログレステスト(週次)

(*進捗)お客様の目標に沿った技能別進捗確認テストの実施 124技能総合レベルチェックテスト(月次)

当社が独自で開発した4技能の進捗確認テストの実施
03 留学後
13技能別最終アセスメントテスト

お客様の目標とする英語スキルにおける、入学〜卒業までの英語力向上の査定 14帰国後のマンツーマン授業

当社運営のミライズ英会話によるアフターフォロー授業 ※首都圏以外の場合、オンライン授業となります。 15帰国後のコーチング

英語学習について質問等あれば最大5回のメールサポート(希望制)
※一部サービスは事前申込が必要となります。
カリキュラム
MeRISE English Academy独自のカリキュラムからレッスンを編成
・Business ビジネス英語
・General 日常英会話
・Speaking スピーキング
・Listening リスニング
・Writing ライティング
・Pronunciation 発音
・Reading リーディング
・Multimedia 映像を使ったレッスン
・Exam Preparation テスト対策
・Self Study 自習
※目的別に合わせ、同じカリキュラムを1日2コマ以上受講可
料金表
1人部屋 | 1人部屋 | 1人部屋 | |
期間 | シングル(内窓タイプ) | デラックス(外窓タイプ) | エグゼクティブ |
1週間 | 100,000円 | 110,000円 | 150,000円 |
---|---|---|---|
2週間 | 190,000円 | 210,000円 | 290,000円 |
3週間 | 280,000円 | 310,000円 | 430,000円 |
4週間 | 370,000円 | 410,000円 | 570,000円 |
5週間 | 460,000円 | 510,000円 | 710,000円 |
6週間 | 550,000円 | 610,000円 | 850,000円 |
7週間 | 640,000円 | 710,000円 | 990,000円 |
8週間 | 730,000円 | 810,000円 | 1,130,000円 |
9週間 | 820,000円 | 910,000円 | 1,270,000円 |
10週間 | 910,000円 | 1,010,000円 | 1,410,000円 |
11週間 | 1,000,000円 | 1,110,000円 | 1,550,000円 |
12週間 | 1,090,000円 | 1,210,000円 | 1,690,000円 |
16週間 | 1,450,000円 | 1,610,000円 | 2,250,000円 |
20週間 | 1,810,000円 | 2,010,000円 | 2,810,000円 |
24週間 | 2,170,000円 | 2,410,000円 | 3,370,000円 |
48週間 | 4,330,000円 | 4,810,000円 | 6,730,000円 |
プラス
・入会金30,000円 / 一律
・現地費用20,000円 / 一律
(*25週間以上のご留学の方は、一律40,000円となります。)
料金に含まれる物
基本料金に含まれるもの
- 授業料
- 宿舎代
- テキスト代
- 朝食代
- 施設内インターネット
- ジム・プール利用料
入学金に含まれるもの
- 登録料
- レベルチェックテスト
- カリキュラム作成代
- 学習ニーズヒアリング
現地費用に含まれるもの
- SSP費用
- 水道光熱費
- ドライヤー・扇風機代
- リネン/アメニティ交換・清掃代
料金に含まれないもの
- 往復航空チケット代
- 延長ビザ費用(30日以上滞在の方)
延長ビザ費用(30日以上滞在の方)
※フィリピン政府により料金が変更される場合があります。
- ビザ延長料金
入国から30日間まで無料(2013年8月1日より実施)
1回目の延長(+29日間) 3,930ペソ
2回目の延長(+30日間) 5,100ペソ
3回目の延長(+30日間) 3,230ペソ - ACR I-CARD 3,000ペソ(59日を超えて滞在する方)
詳細な料金表
下記リンクから確認出来ます。
https://ryugaku.merise.asia/wp-content/themes/merise/assets/price_190820.pdf
1日のスケジュール
午前中
朝食 8:00 – 8:30
朝おきて身じたくをしたら朝ごはん!
学校兼宿舎1階のレストラン「日本人経営のスキレット」では、オーナーこだわりの新鮮なサラダやみそ汁、新鮮なフルーツが食べられる!日本にいる時より健康的な生活かも・・・?
ビジネス英会話 9:00 – 9:50
1コマ目のレッスンはビジネス英会話の授業。
コアティーチャーと呼ばれる担任の先生に、現在の仕事や英語の学習経験などをコンサルティングをしてもらい、長期的な学習目標と今回の留学におけるゴールを設定。
目標を明確にしたことで、避けてきた英語に向き合う決意が・・・!
グループレッスン 10:00 – 10:50
次はグループレッスン。
今日は会議等のシーンで発言や議論を進行・整理するマネジメントを意識した授業。
3人のメンバーで交代しながら取り組みます。
帰国後すぐにニューヨーク支店との会議があるので、さっそく活かせそう!
日常英会話 11:00 – 11:50
3コマ目のレッスンは日常会話のレッスン。
趣味は食べ歩きと伝えたら、レストランでの会話と電話予約の練習を実施。
今週末リゾートホテルに泊まるから明日はホテルでの会話を題材にしてレッスン。
すぐ使えるから身につきそう!
午後
昼食 11:00 – 11:50
あっという間に3コマを終えて、いよいよお昼ごはん。
今日は入学初日に仲良くなった友達と一緒にランチ。
近くのローカルフードのお店にチャレンジしたり、ご飯は旅の楽しみの1つ!
1食300円でおなかいっぱいになれるのもセブ島の魅力(笑)。
ビジネス英会話 13:00 – 13:50
4コマ目のレッスンは再びビジネス英会話。
コアティーチャーが午前中のコンサルテーションを踏まえて、さっそくカリキュラムを提示してくれた!早い!
今週金曜日のプレゼンテーションで発表することに決めたので、題材選び。
自分の仕事を英語で説明するって難しい・・・
スピーチコミュニケーション 14:00 – 14:50
5コマ目のレッスンは英語でコミュニケーションをとる授業。
発音のクセや聞き取りにくい音をコンサルティングしてもらった結果日本人特有の「R」と「L」の発音でつまずく。
音の原理が理解できたからか、発音は難しいけど聞き取りやすくなってきたような・・・。嬉しい!
自習 15:00 – 15:50
6コマ目は自習。
朝からフル回転で頭を使ってきたので、1階のレストランで頭を冷やしつつ自習室で午前中の復習を。
ディスカッション 16:00 – 16:50
7コマ目は時事問題をディスカッションするレッスン。
この授業のおかげで毎朝CNNをチェックするのが習慣になって、ビジネスシーンでの話題づくりの幅が広がった!
今日の題材は「セブ島の経済成長と日本の経済成長について」。
日本の高度経済成長期と今のセブ島の似ているところと似ていないところがある、と英語でどう伝えよう・・・
選択科目 17:00 – 17:50
ラストは選択科目。強化したいポイントに特化してくれるこのレッスン。
今日は午前中につかみかけた「L」と「R」の発音について。「V」と「B」も難しいので、あわせて練習。
1日に2コマ発音の練習をみっちりやったので舌とあごに疲労感が・・・笑
授業後
先生と一緒にセブ島見学 18:00 – 19:00
ようやく授業も終わり!
今日は楽しみにしていた、先生がセブ島の観光名所を案内してくれる日。
せっかく長期で滞在するのだからこの国のことももっと知らないと。
明日はセブ島の歴史について先生とディスカッションしてみようかな?
異業種交流会! 20:00 – 22:00
学校内にある日本人経営レストラン「スキレット」は生徒の皆様にご利用頂けます。
不慣れな留学生活において、食生活でもストレスが一切出ないよう、日本食を始めとして様々な料理をリーズナブルに提供しています。
朝食はもちろん、ランチ、ディナー、バーやパーティーの利用も可能です。
ご入学までの流れ
00 留学前の無料体験レッスン・個別面談

当校では、業界唯一の日本に英会話スクールを持つ語学学校です。
フィリピン講師による英語の発音やご自身の英語レベルを知りたい方は、是非当校の無料レッスンをご体験ください。
その他、留学に関する不安な点は個別面談で気軽にお尋ねください。
無料体験レッスン・個別面談のお申し込みはこちら。
01「入学申し込み」のご記入

お申し込みフォームより必要事項をご記入ください。
当校より自動返信メールにて申し込み完了をご確認ください。
ご予約の確定はお申し込みフォームを送信頂き、弊社より受入可能の旨ご連絡した時点となります。
02 申込金のお支払い
原則3営業日以内に当校指定の口座に全額お振り込みください。
※振込手数料はお客様負担となります。
※期日までのお振り込みがない場合、キャンセル扱いとさせて頂きます。
03 本契約
申込金のお支払い後、本契約となります。
ご契約特典
ミライズ留学にご契約いただいた方全員にもれなく下記特典をプレゼントします。
- 特典1. 実践で役立つビジネス英会話フレーズ集
- 特典2. フィリピン丸わかり情報ガイド
- 特典3. セブ留学完全攻略持ち物リスト決定版
- 特典4. 学校周辺マップ〜セブ攻略版〜
- 特典5. 現地情報マガジン(クーポン付)
04 事前ヒアリング

ご入金確認後、留学に必要な情報や準備物をメールにてお送りいたします。
当校では、より良い留学生活や最適な授業の提供を目指し、事前に専用フォームにて生徒様のご留学の目的や現状のレベルをヒアリングさせて頂きます。
また、グループレッスンのグループ編成のために、当校フィリピン人講師よりSkypeインタビューを実施させて頂いております。
いずれも、順を追ってご案内差し上げますので、ご対応をお願い致します。
05 現地出発・到着

事前にフライトスケジュールをお知らせください。
メールにてお送りします専用フォームにフライト情報及び無料シャトルバスのご利用の有無をご入力ください。
空港まで当校スタッフがお迎えに上がりますので安全に当校まで到着できます!
※無料シャトルバスの時間に到着時間が合わない場合は、タクシー等のご利用や有料(1,500ペソ/現地でお支払い)ピックアップもご利用頂けます。
06 オリエンテーション

初日の授業前のお時間にて、オリエンテーション(当校および今後のスケジュール等の説明と自己紹介など)を実施しております。
07 授業スタート

当校では、初日より通常スケジュールにて授業を受けて頂けます。
ご自身のゴールに向かって、一緒に頑張っていきましょう。
08 プレゼンテーションクラス

1週間から留学できる当校では、毎週金曜日の午後に全員参加型のプレゼンテーションクラス(任意)が用意されています。
日頃学んだ英語を皆んなの前でアプトプットすることで、さらに英語力を身につけることができます。
09 留学後の充実したフォロー

当校ではグループ校にて、日本でもマンツーマンレッスンとオンラインレッスンが受けられるミライズ英会話をご用意しています。
留学生活について
フィリピン・セブ島留学前に気になることを解決!
ミライズ留学は、3,000名以上の生徒様から送り出す中で、授業以外の事柄でも疑問やお悩みを解決できるようサポートしてきました。
このページでは、留学を検討されている多くの方が気になることをご紹介いたします。
セブ島について!フィリピン・セブ島ってどんな国?
東南アジアにあるフィリピン・セブ島は、一年間を通して気温・湿度が高く、平均気温が26~28℃と常夏。
海がとてもキレイで、世界的なリゾート地としても有名です。
日本との時差は1時間、日本から4時間半~5時間で行くことができます。通貨はフィリピンペソで、1ペソあたり約2円です。
フィリピンは、世界で3番目に英語を話す人口が多い国です。
小学校低学年から英語を勉強するのが当たり前で、小さい時から英語教育をしっかり受けています。
ネイティブじゃない人に英語を教わるのって大丈夫なの?
という意見もありますが、MeRISE留学の講師陣は英語教授法の国際資格である「TESOL」を所持している為、非常にクオリティの高いレッスンを受けて頂く事が可能です。
フィリピン・セブ島の食事面について
フィリピン・セブ島の食事は安くて美味しいので、ついつい食べてしまいがちです。
ですが日本と比べると衛生面で劣るため、食事の際は注意が必要です。
とくに水道水は絶対に飲まないようにしましょう。飲食店の氷にも注意です。
MeRISE留学の学校施設内には、ウォーターサーバーを完備しているため、安心してお水をお飲み頂けます。
また日本と違って、フィリピンの飲食店の取り皿やコップはきちんと殺菌ができているか怪しいので、食事前にしっかり拭きましょう。
日本にいる感覚で食事をするとお腹を壊してしまうので、注意をしながら食事をとってください。
フィリピン・セブ島の気になる治安は?
MeRISE留学の学校施設は、近くにフィリピン・セブ市の官公庁があるため、非常に安全なエリアに校舎を構えています。
ですが正直なところ、フィリピン・セブ島は発展途上国のため、場所によっては治安が悪い所もあります。
そのため危険な場所は事前に把握しておき、知らない人にはついていかないようにしてください。
また外出時は高価なものを持ち歩かないようにしましょう。
留学に来ている日本人=お金を持っている、というイメージがありますので、外出時は特に気を付けて歩くようにしましょう。
特に夜間は十分注意し、女性一人で夜間に出歩かないようにしてください。
セブ島での暮らしについて
週末は海でアクティビティ!
フィリピン・セブ島留学に行ったら、週末はキレイな海でアクティビティを楽しみましょう。
中でもアイランドホッピングとジンベイザメウォッチングは定番中の定番です。
アイランドホッピングとは、ボートで島をいくつか回ってシュノーケリングやご飯を楽しむツアーのことです。
ジンベイザメウォッチングは、大迫力のジンベイザメを間近に見ることが出来ます。
ただし、どちらのアクティビティも日焼けには注意です!セブ島は日本の7倍の紫外線量なので、日焼け止めをしっかり塗っていきましょう。
フィリピン・セブ島の移動手段
フィリピン・セブ島の移動手段は、タクシーかGrabを使いましょう。
タクシーは安全、かつ初乗り価格も安い(約80円)ので、気軽に乗る事ができます。
Grabとはスマホで簡単にタクシーを呼べるアプリの事で、最も安全かつ低価格なのでオススメです。
予め日本でダウンロードしておき、登録まで済ませておきましょう。
他にジプニーというフィリピン・セブ島のローカルバスもありますが、スリの危険もあるのでオススメしません。
フィリピン・セブ島のインターネット事情
MeRISE留学の施設内にはwi-fiが通っているので、インターネット接続は特に問題ありません。
外出する際にインターネットを利用する際は、ポケットwi-fiをレンタルするようにしましょう。
空港もしくは現地のショッピングモールで購入可能です。
また長期の留学をする方は、現地で格安simを購入することをオススメします。
こちらも空港やショッピングモールで簡単に購入できます。
フィリピン・セブ島の病院
フィリピン・セブ島留学中に万が一病気になった場合、すぐにジャパニーズヘルプデスクに行きましょう。
ジャパニーズヘルプデスクとは、日本人スタッフが日本語で対応して下さる病院のことです。
慣れない環境での留学生活は体調を崩してしまいがちなので、体調が優れない場合にご利用ください。
また、MeRISE留学には日本人スタッフが常駐しておりますので、困った時にはご相談くださいませ。
ジャパニーズヘルプデスクに行く際に持参する物は、入っている保険の種類により異なります。
1. 海外旅行傷害保険の方
海外旅行傷害保険証を持参
2. クレジットカード付帯付き保険の方
クレジットカードとパスポートを持参
3. 保険に加入していない方
現金を持参
学習施設・講師について
フィリピン・セブ島留学の学校施設について
フィリピン・セブ島で運営している語学学校では、低価格な留学費用で英語を学べるところは多いですが、その反面学校施設の環境は最低限で環境が良くないところもあります。
日本とは異なる環境による留学生活になるため、ストレスになってしまいますので、留学先選びにおいて学校施設の環境は非常に重要です。
MeRISE留学の施設は、カフェのようなお洒落な内装となっており、リラックスした空間で英語学習することができます。
お部屋もとても綺麗で、フィリピン・セブ島の中では珍しく軟水のシャワーを使用しているため、ストレス無く生活して頂くことが可能です。
オーダーメイド型マンツーマンレッスン
MeRISE留学では、お客様一人ひとりの英語学習の目的に合わせた、オーダーメイド型のマンツーマンレッスンを受けて頂く事ができます。
当校のレッスンは市販のテキストを使用せず、一人ひとりに合わせたMeRISEオリジナル教材を使用しております。
弱点に合わせて勉強するのもよし、得意な部分を伸ばしていくのもよし、自分好みにレッスンをアレンジしてみてください。
しかし実際に留学にお越しになった際に、レッスン内容・レベルが違うと感じることも少なくありません。
その際は担任の先生「コアティーチャー」に逐一相談して頂き、ご自身の納得のいくレッスンを受けて頂く事が可能です。
フィリピン・セブ島の語学学校の経営者
フィリピン・セブ島留学は元々韓国人が始めたため、韓国人経営の留学施設が多いです。
韓国人経営の学校は韓国人向けに作られている事が多いので、英語学習カリキュラムや食事が日本人に向いていない事もあります。
一方、MeRISE留学は日本人が経営しております。
日本人経営ですと日本人向けに作られておりますので、カリキュラムや食事面において、安心して留学生活を送る事ができます。
どの経営者が運営しているかで、メリット・デメリットがあります。
フィリピン・セブ島の語学学校選びは慎重に。
MeRISE留学の食事
MeRISE留学は食事にも力を入れており、日本人経営ビストロレストラン「Skillet(スキレット)」を施設の1Fに構えております。
スキレットはセブ島No.1との声も名高いレストランで、美味しい日本食を楽しむことができます。
スキレットのオススメメニューは「ふわトロオムライス」です!
またMeRISE留学の生徒のみなさんは朝食がついておりますので、美味しい朝ご飯を食べて1日のスタートを切りましょう!
フィリピン・セブ島留学する人の英語レベル
フィリピン・セブ島留学は英語をほとんど喋れない初心者から、日常英会話を少しだけ話せる中級者までいます。そのため、英語を基礎から学びたい人にピッタリです。
中にはフィリピン・セブ島留学をステップにして、オーストラリアやカナダなどでワーホリをする人もいます。
MeRISE留学も初心者~中級者の方が多く、英語を一からじっくり基礎固めする人に最適です。
一方MeRISE留学には、社会人専門の語学学校としての知見もあるため、ビジネス英会話にも非常に強い学校となっています。
そのため、仕事で英語を使う上級者のビジネスマンにも、満足いただけるカリキュラムをご用意しております。
英語初心者で英語力に不安がある方にとって、フィリピン人講師とのマンツーマンレッスンは英語力アップの近道です。
MeRISE留学のフィリピン人講師は、英語初心者のつまずきやすい箇所を熟知しておりますので、一歩一歩着実に英語力を上達させていくことが出来ます。
フィリピン・セブ島留学について不安・質問がある場合
留学について不安や疑問がある場合、留学経験者に相談するのがオススメです。
MeRISE留学では無料相談を随時実施しています。
経験豊富なカウンセラーとフィリピン・セブ島留学の不安を解消しませんか?
みなさまのご来校をお待ちしております。
無料見積・相談
入学について相談をしたい方
簡単30秒でお見積り!
お仕事帰りでも気軽にご相談!