Contents
- 1 20代のキャリアチェンジ、第二新卒/フリーター向け就職支援サービス GEEK JOB
- 2 こんなお悩みありませんか?
- 3 GEEK JOB 転職コースとは?
- 4 就業中でも通学できるスケジュール
- 5 他サービスと徹底比較!
- 6 GEEK JOBが選ばれる3つの理由
- 7 優良企業へ正社員として紹介可能
- 8 キャンプの様子・受講生の声
- 9 今なら転職実績の資料プレゼント中!
- 10 GEEK JOB 転職コース 概要
- 11 よくあるご質問
- 11.0.1 Q. なぜお金がかからないのですか?
- 11.0.2 Q. 文系で、全く知識がありません。大丈夫でしょうか?
- 11.0.3 Q. どのくらいの期間がかかりますか?
- 11.0.4 Q. 就業中ですがプログラミングキャンプに通うことは可能ですか?
- 11.0.5 Q. 自分のノートパソコンで研修を受けることができますか?
- 11.0.6 Q. 他のプログラミング学習サービスとの違いはなんですか?
- 11.0.7 Q. 地方に住んでいるのですが通うことは可能ですか?
- 11.0.8 Q. プログラミングスキルを身に付けてフリーランスになれますか?
- 11.0.9 Q. 現在就職活動を控えている大学4年生ですが通うことはできますか?
- 11.0.10 Q. 通ったら資格は取れますか?
- 11.0.11 Q. 年齢が30歳を超えていますが、通学は可能でしょうか?
- 11.0.12 Q. 申込むかどうか迷っているのですが…。
- 12 就職までの流れ
- 13 無料体験・説明会 個別キャリア相談のお申込み
20代のキャリアチェンジ、第二新卒/フリーター向け就職支援サービス GEEK JOB
「学びかた」を改革し、自ら学び、自らサービスを創り出す人を増やすという、 事業ミッションのもと第二新卒/フリーターに向けた、無料のプログラミング学習&就職支援サービスです。
参加者の71.6%はパソコン初心者からスタートしておりますが、転職成功率は95.1%という実績
こんなお悩みありませんか?
- 未経験求人の選考になかなか通らない・・・
- 高額なプログラミングスクールには通えない
- 就職のサポートもして欲しい
- 就業中でもプログラミングを学びたい
- パソコン初心者だけどエンジニアになりたい
GEEK JOB 転職コースとは?
STEP01 プログラミングを学習

STEP02 就職支援

STEP03 優良企業へ正社員就職!

STEP 01 ~ 03 が 最短1ヶ月 定員になり次第締切
就業中でも通学できるスケジュール
就業しながらでも学習と就職活動ができるよう、通学時間(週10時間〜)を調整できます。
通学時間はメンターとの面談を通して決定します。※下記は一例となります。
夜間+土日の通学

平日の夜と土日を利用して通学していただくことができます。(上記は約30時間)
空き時間に通学

1週間の通学時間を月〜日曜日の間で分配して通学することができます。
(上記は約30時間)
土日だけの通学

社会人経験が豊富(3年くらい〜)の方の場合は、土日だけの通学も可能です。
(上記は約10時間)
他サービスと徹底比較!
GEEK JOBの特長は、無料であること、最短1ヶ月という早さ、 現役のプログラマーから“仕事で使えるプログラミング”を実践的に学べることです。

GEEK JOBが選ばれる3つの理由
完全無料で未経験から正社員に

- 受講者の就職後に企業側から報酬を得るから受講者は無料
- もちろん教材費も一切不要
- 転職エージェントが運営しているから採用する企業側の視点で“必要なスキル”が学べる
- 1ヶ月後には正社員として採用されるだけのスキルと考え方が身につく
初心者でも実践的なプログラミングが身につく

- 現役のプログラマーから “就職できるレベルのプログラミング”が学べる
- 未経験者用の課題と、現役プログラマーの個別指導だから理解が早く定着する
- Webアプリケーション開発に必要なスキルを全て学ぶことができるから短期間で正社員になれる
面接の通過率がUPする”実績”を作れる

- カリキュラムにはオリジナルのWebアプリ開発も含まれる
- オリジナルのWebアプリは、1人で企画から実装までおこなう
- 1人でつくり上げるから、面接で話せるエピソードの幅がぐっと広がる
- 実際に開発したものを見せられるから面接の通過率がUPする
優良企業へ正社員として紹介可能
ご紹介する企業は、グルーヴ・ギアが厳選した優良企業のみです。
派遣、バイトなどの紹介ではなく、正社員としてのご紹介です。

キャンプの様子・受講生の声
今なら転職実績の資料プレゼント中!
現在フォームよりお問い合わせ頂いた方全員に、 転職を成功させた方々の実績を記載した資料をプレゼントしています。※体験予約含む
- 未経験からどうやって採用されるの?
- 自分と同じ境遇の人はいるの?
- なぜ、Geek Jobを選んだの?
- 転職後、どんな風に活躍しているの?
GEEK JOB 転職コース 概要
サービス名 | GEEK JOB 転職コース |
---|---|
費用 | 0円 |
日時 | 平日10時~21時 |
講師 |
S・R エンジニア歴10年
業務システムから、ソーシャルゲーム開発、Webシステム開発まで経験 H・S エンジニア歴3年 某Web系SIerでandroidアプリ開発を経験 |
基本カリキュラム※カリキュラムは、受講生の知識・スキルに合わせて変更します。 | 1.PCの基礎知識 2.ネットワークの基礎知識 3.プログラミング前提知識(プログラミングとは 基本の仕組み システム開発) 4.プログラミング的思考方法(フローチャート アルゴリズム) 5.プログラミング基礎学習 6.組み込み関数 7.データ操作 8.データベース基礎 9.オブジェクト指向(考え方 クラス MVC) 10.巨大なソースコードの改修 11.総まとめ 12.オリジナルサイト作成(仕様作成 開発 テスト) |
開催場所 | ■GEEK JOB 四ツ谷キャンプ (無料体験:火曜日) 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-1-2 四谷見附ビルディング 2階 ※JR 総武線/中央線「四ツ谷駅」赤坂口、 東京メトロ 丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」1番出口から徒歩1分 ■GEEK JOB 九段下キャンプ (無料体験:水または木、土曜日) 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-6 守住ビル 5階 ※東京メトロ 東西線/半蔵門線「九段下駅」7番出口より徒歩5分 |
---|
よくあるご質問
Q. なぜお金がかからないのですか?
A. プログラミングキャンプでは就職支援にて就職頂いた企業様より成功報酬を頂いていますので、セミナー参加者から代金を頂く事はございません。
Q. 文系で、全く知識がありません。大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。GEEK JOB キャンプでは、文系の方、全くの未経験者の方でもWebアプリケーションを開発できるレベルまで、メンターが全力でサポートします。
ただし、学習する時間を確保いただき、しっかり課題を復習して学習を進めることが前提です。
Q. どのくらいの期間がかかりますか?
A. 全くのプログラミング未経験の方の場合、60日間(土日を除く3ヶ月間)ほどの時間を確保いただくようにお願いしていますが、プログラミングのご経験や、ご経歴によっては、スケジュールとカリキュラムをご調整させていただきます。
例)
・大学時代にプログラミングを学んでいた方 → 約40日間の通学(20日間の学習の後、就職活動)
・HTML/CSSを使用し就業していた方 → 約20日間の通学(20日間学習をしながら就職活動)
・システム開発会社にて保守運用やインフラ業務に携わっていた方 → 約10日間の通学(10日間学習をしながら就職活動)
※上記はあくまでも一例です。詳細はご相談ください。
Q. 就業中ですがプログラミングキャンプに通うことは可能ですか?
A. 本サービスでは原則、平日の午前10時~午後6時まで週3日通っていただくことになります。
ただ、正社員として勤務されている方で退職日が決まっている方であれば、夜間にご参加(午 後6時~午後9時の間)いただくことが可能です。
また、金銭的にアルバイトが必要な方につきましては柔軟に対応させていただきますので、一度ご相談ください。
Q. 自分のノートパソコンで研修を受けることができますか?
A. はい、可能です。むしろご自身のパソコンで学習される方が復習する際にも非常に効率的ですので、お勧めしております。
開発環境を構築するための必要スペックについては面談・カウンセリング時に推奨スペックをお伝えいたします。
もしもノートパソコンをお持ちではないという方には、学習スペース内のパソコンを利用可能なのでご安心ください。
Q. 他のプログラミング学習サービスとの違いはなんですか?
A. 「就職という結果にコミットする」ために、就職・転職までを一貫してサポートする体制を構築してます。
通常のプログラミング学習サービスでは、プログラムを書けるようになって終了してしまいますが、当社では、就職できるまでメンターとキャリアコンサルタントが手厚くサポートしている部分が大きく違います。
Q. 地方に住んでいるのですが通うことは可能ですか?
A. 申し訳ございませんが、地方からの通学は現在受け付けておりません。
ただし、通学初日までに、関東圏に引越すご予定のある方であれば参加可能です。引越すご予定がある方は、ご登録の際にお申し付けください。
Q. プログラミングスキルを身に付けてフリーランスになれますか?
A. フリーランスになることは可能ですが、すぐにフリーランスとして稼げるようになるのは難しいです。
というのも、フリーランスとして稼げるようになるにはプログラミングスキル以外にも重要なことはたくさんあるためです。
まずは未経験から正社員として数年間就業することをおすすめします。
Q. 現在就職活動を控えている大学4年生ですが通うことはできますか?
A. 可能です。
ただし、1~3ヶ月程通学頂いた後、当社のご紹介する企業様の範囲内で選考を受けていただくことになりますので、その点ご了承ください。
Q. 通ったら資格は取れますか?
A. 申し訳ございませんが、プログラミングキャンプでのカリキュラムには、資格取得は含まれておりません。
資格があっても内定率が上がるわけではなく、未経験からプログラマーへ最短で就職するためには、
「プログラミングを学び実績を作ること」
「プログラマーに求められている社会人スキルを身に付けること」
を重視しているためです。
Q. 年齢が30歳を超えていますが、通学は可能でしょうか?
A. 申し訳ございません、「転職コース」につきましては、基本的には20代の方を対象とさせていただいております。
ただ、一旦「学習コース(120,000円(税抜き))」にご参加いただき、その後就 職支援をさせていただくことは可能です。
※もし当社がご紹介する求人で就職がきまりましたら、事前にいただいておりました学習コースの料金を全額キャッシュバックさせていただきます。
(実質無料となります)
Q. 申込むかどうか迷っているのですが…。
A. 具体的な内容を知りたい、という方でも気軽にお問い合わせください。面談のなかで、不明点や不安になっている点などを詳しくお答えします。
就職までの流れ
1日体験 ※希望者のみ
毎週 火曜日 四ツ谷キャンプ
毎週 水または木/土曜日 九段下キャンプ
簡単なコーディング課題に挑戦していただくことが主な内容です。
課題に取り組む中で分からない点は、現役プログラマーの講師にたくさんの質問をしてみてください。
プログラマーという職業についての質問や、他の受講者へ質問をしていただいても問題ありません。
キャンプを体感できると思います。
持ち物 ノートパソコン
(お持ちでない場合には貸出可能ですので、事前にご連絡ください。)

※曜日により開催場所が異なります。お間違えの無いように、返信メールの開催場所をご確認ください。
※1日体験後に勧誘はいたしません。じっくり検討してください。
※1日体験に参加せず面談にすすむことも可能です。
STEP01 面 談

1日体験もしくは説明会時に、かんたんな面談をさせていただいております。
ここでは、ご自身のこれまでのご経歴やこれからのキャリアについてヒアリングさせていただき、最適なプランをご提案させていただいております。
些細なお悩みや、心配事などもお話いただければ、なんでも回答させていただきますのでご安心ください。
STEP02 入学・プログラミング学習

数多くのWebサイトやアプリケーションで利用されているPHP/Java/Rubyのいずれかについて、全くの 未経験からWebアプリケーション開発に必要なスキルを全て学ぶことができます。
プログラミングの基礎から開発環境の構築、Webアプリケーションの開発、そして 実際にサーバーにアップして公開するまでをメンターや仲間と共に実践を通して学びます。
STEP03 就職支援

参加初日から、履歴書や職務経歴書の添削、面談の練習など、未経験者採用を知り尽くした転職メンターのアドバイスのもと進めていきます。
プログラミング学習と並行して進めていくことで、最短での就職を実現していきます。
また、約500社の優良企業から最適な企業を選択し、ご紹介させていただきます。
内定・卒業
無料体験・説明会 個別キャリア相談のお申込み
ご質問やお問い合わせ、説明会のご予約も下記より承っております